2018年9月 北海道・・・
本日は、友達のLHさんと一緒に外灯回りを行った際に出会った蛾のご紹介です・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/8a9021824036b6cbca4819c59a0c33ee.jpg)
オオハガタヨトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/35cd4a305212761de65143f31a422929.jpg)
エソシロシタバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/ca30517e24ca9e91214650ab8ce38676.jpg)
キシタバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/0411283a905ef438b8544466edfd4fa0.jpg)
キイロキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/3541ba22ca8b611e508232457c29865c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/8116fd8d14bc1b6c061b3a1c98c5bd10.jpg)
オオモンキキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/06f3b37f6205ed8355d08ce4f0b9c5bd.jpg)
キトガリキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/888fd5ba9f233d0fb5127216ffe7db1d.jpg)
ノコメトガリキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/1370234406f4236a94eddcffc54007a2.jpg)
イネキンウワバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/0e36fa15c8b92d4d1dc4f111d2aaf77f.jpg)
ナカグロヤガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/de61b8aa5488aa37d0c3017287505e3c.jpg)
クロフトビイロヤガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/42bda1db37a195f49243111911433361.jpg)
アカマエヤガ
9月に入り蛾の種類も激減します。
見られる蛾も例年通りの蛾層でちょっと寂しくなってくる季節ですね!
LHさん、当日はお付き合い頂きありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
本日は、友達のLHさんと一緒に外灯回りを行った際に出会った蛾のご紹介です・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/8a9021824036b6cbca4819c59a0c33ee.jpg)
オオハガタヨトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/35cd4a305212761de65143f31a422929.jpg)
エソシロシタバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/ca30517e24ca9e91214650ab8ce38676.jpg)
キシタバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/0411283a905ef438b8544466edfd4fa0.jpg)
キイロキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/3541ba22ca8b611e508232457c29865c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/8116fd8d14bc1b6c061b3a1c98c5bd10.jpg)
オオモンキキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/06f3b37f6205ed8355d08ce4f0b9c5bd.jpg)
キトガリキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/888fd5ba9f233d0fb5127216ffe7db1d.jpg)
ノコメトガリキリガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/1370234406f4236a94eddcffc54007a2.jpg)
イネキンウワバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/0e36fa15c8b92d4d1dc4f111d2aaf77f.jpg)
ナカグロヤガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/de61b8aa5488aa37d0c3017287505e3c.jpg)
クロフトビイロヤガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/42bda1db37a195f49243111911433361.jpg)
アカマエヤガ
9月に入り蛾の種類も激減します。
見られる蛾も例年通りの蛾層でちょっと寂しくなってくる季節ですね!
LHさん、当日はお付き合い頂きありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)