2020年 北海道
本日は、ナメクジの仲間の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/73/6168b09c05296e0d04871db89f8a754d.jpg)
ノハラナメクジ
山地の葉の上にいたナメクジの仲間。
ナメクジの種類は全く分からないけど、どうやら外来種のノハラナメクジのようです。
1992年に国内で初めて発見され、北海道では道南・道央で見つかっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/a7000315c1d0ba3f25118db7f1b447f5.jpg)
同じく登山道で見つけたナメクジの仲間。
先のノハラナメクジと種類が違うようです。
たくさんのナメクジが地面をはっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/a4505e39f0268ab70c7eeabf354f8f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/4a7b35e4a14a59f99cd469cbba152e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/a7b8f2e7c97bce3c61cab9d0e9b28e35.jpg)
全て同じナメクジの様です。
ちょっと気持ちが悪いですね ∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
本日は、ナメクジの仲間の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/73/6168b09c05296e0d04871db89f8a754d.jpg)
ノハラナメクジ
山地の葉の上にいたナメクジの仲間。
ナメクジの種類は全く分からないけど、どうやら外来種のノハラナメクジのようです。
1992年に国内で初めて発見され、北海道では道南・道央で見つかっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/a7000315c1d0ba3f25118db7f1b447f5.jpg)
同じく登山道で見つけたナメクジの仲間。
先のノハラナメクジと種類が違うようです。
たくさんのナメクジが地面をはっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/76/a4505e39f0268ab70c7eeabf354f8f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/4a7b35e4a14a59f99cd469cbba152e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/a7b8f2e7c97bce3c61cab9d0e9b28e35.jpg)
全て同じナメクジの様です。
ちょっと気持ちが悪いですね ∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)