こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

オオキベリアオゴミムシ

2020年12月03日 | 探索日記(生物)
2020年 北海道
本日は、オオキベリアオゴミムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


オオキベリアオゴミムシ
日本各地に分布するオサムシの仲間で体長19.5-22㎜前後。
成虫は8月-10月にかけて見られる。
写真の個体は草地にいたオオキベリアオゴミムシを捕獲、後日標本にして撮影。
8年ほど前、沖縄県で一度出会ったきりだったので思いがけない出会いであった。
オサムシを素手を捕まえる事がない自分だったが、今回は見つけた瞬間手が出てしまった。
しばらく刺激臭が消えなかった、幼虫はアマガエルに噛みつき数日間体液を吸い続ける
と言った吸血鬼の様な特性を持っているそうです ((o・д・)bグッジョブ♪

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・