こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

2020年に出会ったカミキリムシ IN北海道 ③

2020年12月12日 | 探索日記(生物)
2020年 北海道
本日は、2020年に出会ったカミキリムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


アトモンマルケシカミキリ
市内の公園で出会った小型のアトモンマルケシカミキリ。
複数の本種が枯れ枝に張り付いていた。



アオカミキリ
久々のアオカミキリ。



アトモサビカミキリ
夏に見つけた湿地の枯草に隠れていた
アトモンサビカミキリ。





ウスイロトラカミキリ
広葉樹んぼ枯れ枝で多く見られるウスイロトラカミキリ。



カタシロゴマフカミキリ
柳の衰弱木で見られたカタシロゴマフカミキリ。



カッコウカミキリ
市内の森の枯れ枝に付いていたカッコウカミキリ。



クモガタケシカミキリ
ニガキの衰弱木にいたクモガタケシカミキリ。









ケシカミキリ
日本各地に分布する小型のカミキリムシ。
体長2-3㎜程度の極めて小さい為、なかなか野外で目視で観察するには難しい種。
産地は局地的で個体数も少ない。
また、次回もまとめて掲載するのでお楽しみに ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・