こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

カラマツの花

2021年05月02日 | 探索日記(植物)
2021年 北海道
本日は、カラマツの花の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


カラマツの花
当ブログでもいつもお世話になっている、きなこさんのブログで
以前カラマツのお花が紹介されいたので、気になって探して見ました。
※ その時のきなこさんのブログはこちらをクリックしてください 『カラマツの花咲きました。』





カラマツの花
まるで小型のパイナップルの様です。
大きくて鮮やかなのが雌で、小さくてどんぐりみたいなのが雄の花の様です。
1本の枝に雄の花より雌の花の方が少なく咲いていました。







こちらは、鹿に食害された針葉樹の枝です。
幼木ばかり狙って、樹皮を食べている様でかなりの本数がやられています。
北海道もすっかり鹿が増えており、今年に入り道路で車と接触して死んでいる鹿を2頭も見かけています。
ちなみに食べた木の下には短い枝と細長い糞の様なものがたくさん落ちていました。
狐のペリットみたいなもので、これは一体何なのでしょうか?

各地でコロナにより医療体系がひっ迫しております。
人と接触する不要不急の外出は避ける様、皆さまにもお願い申し上げます ((o・д・)bグッジョブ♪

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・