2021年 北海道
本日は、カニムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/5117ca38f9231830578bf6a2278a42ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/1db982d27128fd990033928124e7d840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/ac56917267efaf6e48bf13b4d26beb55.jpg)
カニムシ
日本各地に分布するカニムシ目の仲間で体長は2~3㎜前後。
成虫は1-12月にかけて見られる。
ホスト:ダニやトビムシなどの小型の虫
写真はアキグミ材から羽化した、カニムシを撮影。
不思議な容姿のとっても小さいカニムシ、容姿はまるでさそりですね・・・ ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
本日は、カニムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/5117ca38f9231830578bf6a2278a42ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/1db982d27128fd990033928124e7d840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/ac56917267efaf6e48bf13b4d26beb55.jpg)
カニムシ
日本各地に分布するカニムシ目の仲間で体長は2~3㎜前後。
成虫は1-12月にかけて見られる。
ホスト:ダニやトビムシなどの小型の虫
写真はアキグミ材から羽化した、カニムシを撮影。
不思議な容姿のとっても小さいカニムシ、容姿はまるでさそりですね・・・ ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)