こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ヒメマルクビヒラタカミキリ

2016年10月08日 |  ●カミキリムシ科


ヒメマルクビヒラタカミキリ Asemum punctulatum (北海道)

[分 布] 北海道・本州
[食 樹] アカトドマツ・エゾマツ・カラマツ・アカマツ・ヒバなど
[時 期] 6月~8月
※ 体長は約8㎜~16㎜前後のカミキリムシ科クロカミキリ亜科に属する甲虫。

北海道・本州に分布しており、低山地~山地に生息し個体数は普通。
近似種のオオマルクビヒラタカミキリとの違いは若干ヒメマルクビヒラタカミキリの方が小型で、
体に光沢がる事で区別する事が出来ます。またヒメマルクビヒラタカミキリの方が山地性が強く個体数も少ない。
本種は針葉樹の伐採木に集まるほか、灯火にも飛来する。



2021年 北海道 ヒメマルクビヒラタカミキリ Asemum punctulatum
カラマツの伐採木に複数のヒメマルクビヒラタカミキリがいた



2019年 北海道 ヒメマルクビヒラタカミキリ Asemum punctulatum
市内の低山地の倒木の樹皮にいたヒメマルクビヒラタカミキリ



2020年 北海道 ヒメマルクビヒラタカミキリ Asemum punctulatum
アカエゾマツの倒木にいたヒメマルクビヒラタカミキリ



2010年 北海道 ヒメマルクビヒラタカミキリ Asemum punctulatum





2015年 北海道 ヒメマルクビヒラタカミキリ Asemum punctulatum
知り合いの庭から頂いたアカマツ材から羽化したヒメマルクビヒラタカミキリ


[ヒメマルクビヒラタカミキリの生息環境]

 


[採集時のヒメマルクビヒラタカミキリ]

 
 


[ヒメマルクビヒラタカミキリの標本]

 


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色んな色のタイプ (屋根裏人のワイコマです)
2016-10-08 19:02:20
ヒメマルクビヒラタカミキリ・・色んな色のタイプが
あるのですね・・保護色ってわけではなくて
羽の色だけが違うのですね。ヒメ=小さい
マルクビ=首が丸い、平田さんが発見した
カミキリ なんでしょうかね・・言葉遊びでした
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2016-10-08 20:15:39
こんばんは(^-^)

小さな丸い首の平たいカミキリかなぁ(*≧m≦*)

名前って面白いですね
返信する
Unknown (桜子)
2016-10-09 06:13:05
久しぶりにヒラタクワガタをみました。

知り合いの家でネットでかったみたいです。

デカくてびっくりしました
返信する
Unknown (いずみ)
2016-10-09 11:14:52
だんちょさん、任命した通りブログ続けてますね
(^O^)

だんちょさんは得意なお蕎麦やさんブログ。

らっきょは得意分野の天然パーマブログ。

こうして何十年も続けられてるのがすごいと思います
(^O^)
返信する
桜子さんへ (だんちょう)
2016-10-09 17:45:39
こんばんは(^-^)

ヒラタクワガタですかぁ、格好よいですよね

うちには、オオクワがまだ元気に生きていますよ
返信する
いずみさんへ (だんちょう)
2016-10-09 17:50:41
こんばんは(^-^)


お陰さまで50周年を迎えました

最近はそば粉に力をそそいでいますが、歯磨き粉と何が違うのか分かりませんよね(*≧m≦*)
返信する

コメントを投稿