今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/6e789c394c6f0f00d10dc65e2efc816c.jpg)
未同定種 1
撮影:2023年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/1ca4844842f92773960b427863bab2aa.jpg)
未同定種 2
撮影:2023年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/2ca36a4ce654cd649e6c70eea4e8f46a.jpg)
未同定種 3
撮影:2023年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/5c27dfd6370e616b6bf42a32010be534.jpg)
未同定種 4
撮影:2013年10月 北海道(小樽市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/4ccefc3aa0ef3407f9ff9a7fad16d5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/664b81498f495fa6486de2265deca3e9.jpg)
未同定種 5
撮影:2014年8月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/56f69258807724270893f0fa63fdc755.jpg)
未同定種 6
撮影:2015年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/db020e6ddb58a5472fba31a510fd04d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/33f96bc2022a98eecb1f36750f055133.jpg)
未同定種 7
撮影:2015年6月 北海道(道央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/25aff494d18f54a0c75af755825cfb2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/4a51e7701378116c1937f18a80271420.jpg)
未同定種 8
撮影:2015年11月 北海道(道央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/bd1ddd240287eab1499b4eff3101ab4c.jpg)
未同定種 9
撮影:2017年1月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/2c34487c773b90ce24943dfbe0428d4f.jpg)
未同定種 10
撮影:2017年9月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/b9984eb1841c5b64208c2e961a824779.jpg)
未同定種 11
撮影:2018年6月 北海道(道東)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/694d4a321d17a4ce96154a259cde9e50.jpg)
未同定種 12
撮影:2018年6月 北海道(道東)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/7626837d29d621af85ec3edbb5b6985c.jpg)
未同定種 13
撮影:2018年7月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/04b1832e32b31bd02124b1fd8c27a2c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/d5a4f269d8bdb87d57ab9b8904335629.jpg)
未同定種 14
撮影:2018年7月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/6bd44eefd478352240304598038393df.jpg)
未同定種 15
撮影:2018年9月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/27e1475419eb04bcb1d8bbd76cb7716b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/729f241c86bed51ecfc68c1b5b340126.jpg)
未同定種 16
撮影:2019年5月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a9/b66aae77cd377e84906ce9d72f114830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/54e1d1e96fa677e620c0d80db1059449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/060dac751ce1d6b66169997070d1f01b.jpg)
未同定種 17
撮影:2022年12月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/0e72221090c39402e49e3cb57ae892cb.jpg)
未同定種 18
撮影:2023年5月 北海道(道央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/5cf5942eac58310f6759bc3ea1cc4b4a.jpg)
未同定種 19
撮影:2023年6月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/9ac41c7182e060e00ce7df3523079023.jpg)
未同定種 20
撮影:2023年11月 北海道(札幌市)
もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/6e789c394c6f0f00d10dc65e2efc816c.jpg)
未同定種 1
撮影:2023年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/1ca4844842f92773960b427863bab2aa.jpg)
未同定種 2
撮影:2023年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/2ca36a4ce654cd649e6c70eea4e8f46a.jpg)
未同定種 3
撮影:2023年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/5c27dfd6370e616b6bf42a32010be534.jpg)
未同定種 4
撮影:2013年10月 北海道(小樽市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/4ccefc3aa0ef3407f9ff9a7fad16d5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/664b81498f495fa6486de2265deca3e9.jpg)
未同定種 5
撮影:2014年8月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/56f69258807724270893f0fa63fdc755.jpg)
未同定種 6
撮影:2015年6月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/db020e6ddb58a5472fba31a510fd04d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/33f96bc2022a98eecb1f36750f055133.jpg)
未同定種 7
撮影:2015年6月 北海道(道央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/25aff494d18f54a0c75af755825cfb2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/4a51e7701378116c1937f18a80271420.jpg)
未同定種 8
撮影:2015年11月 北海道(道央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/bd1ddd240287eab1499b4eff3101ab4c.jpg)
未同定種 9
撮影:2017年1月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/2c34487c773b90ce24943dfbe0428d4f.jpg)
未同定種 10
撮影:2017年9月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/b9984eb1841c5b64208c2e961a824779.jpg)
未同定種 11
撮影:2018年6月 北海道(道東)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/694d4a321d17a4ce96154a259cde9e50.jpg)
未同定種 12
撮影:2018年6月 北海道(道東)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/7626837d29d621af85ec3edbb5b6985c.jpg)
未同定種 13
撮影:2018年7月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/04b1832e32b31bd02124b1fd8c27a2c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/d5a4f269d8bdb87d57ab9b8904335629.jpg)
未同定種 14
撮影:2018年7月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/6bd44eefd478352240304598038393df.jpg)
未同定種 15
撮影:2018年9月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/27e1475419eb04bcb1d8bbd76cb7716b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/729f241c86bed51ecfc68c1b5b340126.jpg)
未同定種 16
撮影:2019年5月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a9/b66aae77cd377e84906ce9d72f114830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/54e1d1e96fa677e620c0d80db1059449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/060dac751ce1d6b66169997070d1f01b.jpg)
未同定種 17
撮影:2022年12月 北海道(札幌市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/0e72221090c39402e49e3cb57ae892cb.jpg)
未同定種 18
撮影:2023年5月 北海道(道央)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/5cf5942eac58310f6759bc3ea1cc4b4a.jpg)
未同定種 19
撮影:2023年6月 北海道(南部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/9ac41c7182e060e00ce7df3523079023.jpg)
未同定種 20
撮影:2023年11月 北海道(札幌市)
もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
蜘蛛は大の苦手なのですが、こわごわ覗いてみると・・・
だんちょうさんのお写真ならなんとか正視できます。
蜘蛛と一口で言ってもいろいろな姿かたち、生態は様々ですね。
苦手の理由ですが、子どもの頃に住んでいた家にでっかいタカアシグモが出たのです。しかもトイレに( ̄▽ ̄;)
蜘も蛾のように数千種くらい居るのでしょうかね。
あいや〜蜘蛛を見かけたら
大声で😰助けを呼びます
そしてティッシュを…🕷️🕸️ぎゃ〜💀
私の地域はセアカゴケグモがあちこち増えましたこれは困りものでも有りますが
以前コクワを捕まえていたのは驚きました
⛅&☔こちらは菜種梅雨の様な天気が続いてますが其方は如何ですか?
💻先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました・✌&感謝です!
@☺@今日の「沢山の色んな🕷」を見せて貰い興味津々でした・👍&👏のブログですネ!
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」と「👍&👏&😍」にポッチOK!
*👴*今朝のMyblogにお誘い<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶気持ちは明るくハッピーで・それではまた👋・👋!
自分もたまに撮りまずが、正直苦手な方です
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
蜘蛛、家の中にいると、一瞬
ドキッとしますよね。
足も早いし😭
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
そうかもしれません!
まじまじ見るといろんな
世界が広がっていきます、楽しいですね☺️
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
ジョロウグモ
大きくて格好良いですよね!
色も派手だし😌
北海道にも、いたのにはびっくりしましたよ☺️☺️