今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪



未同定種 1
撮影:2022年8月 北海道

未同定種 2
撮影:2022年7月 北海道(オオマイコガでしょうか?)

未同定種 3
撮影:2022年7月 北海道(ツツミノガ科の一種)

未同定種 4
撮影:2022年7月 北海道(トリバガ科の一種)

未同定種 5
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 6
撮影:2022年7月 北海道


未同定種 7
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 8
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 9
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 10
撮影:2022年7月 北海道
もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪



未同定種 1
撮影:2022年8月 北海道

未同定種 2
撮影:2022年7月 北海道(オオマイコガでしょうか?)

未同定種 3
撮影:2022年7月 北海道(ツツミノガ科の一種)

未同定種 4
撮影:2022年7月 北海道(トリバガ科の一種)

未同定種 5
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 6
撮影:2022年7月 北海道


未同定種 7
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 8
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 9
撮影:2022年7月 北海道

未同定種 10
撮影:2022年7月 北海道
もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・



ルビーのようなお目々の子がいました。
今回の①~④は個性的な昆虫なので・・
判りやすいはず・・でも私は判りません
綺麗な昆虫は徳ですよね
コメントありがとうございます。
実は自分にも未知の
蛾ばかりで困っています。
コメントありがとうございます。
赤い目の蛾も
たまに見かけるけど、不思議な色ですよね。
コメントありがとうございます。
名前が分かれば
いいのですが、なかなかそうも
行きませんね。
おはようございます。
今日の蛾は面白い蛾ばかりですね。
未同定1はまるでバッタのように見えます。
未同定2は何やら脚のようなものが横に伸びていますね。
不思議です!
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
色んな蛾がいて
見ているだけで楽しいですね😂😂