こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

モンキナガクチキムシ

2014年01月06日 |  ●その他科

モンキナガクチキムシ Penthe japana
2010年9月 北海道

分布[日本各地] 時期[7-9月] 体長[12-15㎜]
ホスト[カワラタケなどのキノコ類など]
写真の個体は日中にキノコ類を食べていたモンキナガクチキムシを撮影。

キノコムシダマシ科の属する甲虫。
成虫・幼虫共にキノコ類を食べて育つ。
ナガクチキムシ科又はキノコムシ科に近縁の科。
本種は全身ツヤケシブラック色で、縦に深い筋が走る。
小楯板がオレンジ色で真ん中が黒い。触角は末節のみ黄白色。



2010年8月 北海道 モンキナガクチキムシ



2010年7月 北海道 モンキナガクチキムシ


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セブン上司)
2014-01-07 02:27:05
比較的地味な種だと思いきや、小楯板や触角の先端にワンポイントのお洒落があったなんて知りませんでした。

キノコ類に集まる甲虫はこのようにオレンジ色の紋が入ったり、私が好きなカブトゴミムシダマシのグループのようにゴツゴツしたボディに奇抜なツノ状突起も持つ種も少なくありません。
自然の奥深さを感じる瞬間ですね。
返信する
セブン上司さんへ (だんちょう)
2014-01-07 08:08:27
おはようございますo(^-^)o

なるほどなかなか奥深いですね、セブンさんの見てるポイントもなかなかですねo(^-^)o

小さい甲虫が多いなかでは、インパクトがありますよね
返信する
Unknown ()
2014-01-07 08:37:33
今朝の関東はさむいです。
ハワイ行きたいので貯金全部ください
(^o^)
返信する
いずみさんへ (だんちょう)
2014-01-07 08:41:06
おはようございますo(^-^)o

ハワイよりも、もっと素敵なとこ知ってますよ

いずみさんの貯金で行けますよwwwww

大丈夫っ
返信する
もんきながくちき (Harpalini)
2014-01-07 16:56:48
この虫、随分前にナガクチキムシ科から外されましたが、あまりに広く行き渡って慣れ親しまれた和名なので今更和名変更できないようです。
返信する
Harpaliniさんへ (だんちょう)
2014-01-07 20:00:43
こんばんはo(^-^)o

そんなこともあるんですねぇ。知りませんでした。

面白い形をした虫ですね、臭いがあるのかないのか知りたいけど触るのがちと怖いです(*_*)
返信する
Unknown (かな)
2014-01-08 10:46:06
あ、キノコね^^;
だんちょーさんがパンをあげたのかと思いましたww
返信する
かなさんへ (だんちょう)
2014-01-09 01:39:28
こんばんは

パンですかww
確かにそう言われればパンに見えますねww


キノコなんですよね、一体どんな味なんでしょうね
返信する

コメントを投稿