
ウスタビガ
今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。
偶然立ち寄った公園のトイレ・・・
所要を済ませ天井を見上げるとウスタビガのメスが蜘蛛の巣に引っ掛かり宙に浮いていました。
まるでマジックでも見ているような感覚でしたが、直ぐにカメラを車内に取りに行き撮影しました。
この子は助けてあげて外に逃がしてやりました。
元気に飛んでいきました





ホソヘリカメムシ
壁にはホソヘリカメムシが止まっています。
もう札幌でも普通に見られるようになってしまったホソヘリカメムシ。
まぁ臭くもないし格好良いから良しですね



本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・



ウスタビガが蜘蛛の餌食にならなくてホッとしました。
優しいだんちょうさんにはきっとイイことがありますよ。
蜘蛛の巣に引っ掛かったウスタビガ、だんちょ
うさんに助けてもらってよかったです。元気
に生きていてくれるとよいですね。(^.^)
私も3年ほど前、よその留守の家の玄関先で、
粘着テープに羽根を引っかけたツバメを見つ
けて助けてあげた経験があります。
助けてあげたあと、元気にしているのか、し
ばらくは、気になって仕方ない日々が続きま
した。
ちなみに私、ゴキブリが大の苦手・・・
蜘蛛さん、代わりのやばい虫とか捕まえられますように😅
しかし、綺麗な蛾ですね。
相模でも先月に綺麗なアケビコノハに出会いました。
明日は暖かくなりそうですね
お嫁ちゃんとのデート
>こんばんは。... への返信
こんにちは。
コメントありがとうございます。
クモの巣に
ひっかってるウスタビガ
何か恩返しでもくればよいのですが(笑)
>気になって仕方ない日々... への返信
こんにちは。
コメントありがとうございます。
元気に飛んでいったウスタビガのメス。
何か良い事あればいいなぁ。。。
ツバメ
きっとそのうちninbuさんの自宅に
お礼参りにくるでしょうね!!
>蜘蛛は・・・ゴキブリの天敵なんですよね... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ゴキブリの天敵なんですね。
クモも色々いるけど
クモの巣を張るクモ、苦手ですww
>こんばんは... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんです。
トイレで出会っちゃうんですから
虫好きにはこうした事が良くありますww
アケビコノハいいですね!
今月我が家の飼育のアケビコノハも無事に羽化してくれました。