ジュウニキボシカミキリ
今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。
ハリギリの葉のスウィーピングで得られたメスのジュウニキボシカミキリ。
本種はハリギリやタラノキをホストにしており、羽化後ホストの葉を食べて後食する事が知られています。
日本各地に分布する体長10㎜前後のカミキリムシです。
ハリギリの葉に付けられたジュウニキボシカミキリの食痕。
こうした葉が見られたらたいがい本種が見られます。
ヒゲコメツキ
大型のコメツキムシ。
写真はメスだけどオスの触角は長くとても格好良いです。
ヒゲナガオトシブミのメスと揺籃
コブシの葉を巻いて揺籃を作っていたヒゲナガオトシブミのメス。
1匹だけお持ち帰りしました。
その他に、クワでムネホシシロカミキリ、ホオノキではフチグロヤツボシカミキリなどが見られました。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
随分と綺麗なカミキリですね
それに「ハリギリ」という植物の名前も初耳
虫の世界も植物の世界も
「まっこと広いぜよ!」
今、龍馬伝を読んでます(笑)
もう真っ暗です。
ジュウニキボシカミキリ 葉っぱの食べた後を見るとわかるのですか。
カミキリムシはお洒落さんが多いね。
ジュニボシカミキリ、名前の通りとても綺麗
な姿をしていますね。
星が12個あるからジュニボシカミキリと呼ぶ
のでしょうね。とても覚えやすいカミキリム
シです。
もうすっかりストーブ生活ですぅ
ゾウムシの様な格好をしているのですね。
巻き付けたのを固定するのは何か接着剤でも使っているのでしょうか?
だんちょうさんは昆虫を良く手に載せていますが
毒を持った昆虫はおりませんか?
名前からの印象ですがヒゲコメツキとはコメツキバッタとは
関係ありませんか?
だんちょうさんは明日はお仕事ですか?
こちらは朝から町内会の清掃です。
面倒ですが頑張って早起きします……
> 「ジュウニキボシカミキリ」... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
ジュウニキボシカミキリ
模様が格好良いですよね!
ハリギリはセンノキとも、言います。
龍馬伝ですか!
面白そうですね。
> ジュウニキボシカミキリムシカッコ良いですね❣... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうなんです!
このカミキリ格好良いんです。
大好きなカミキリムシです。