こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ハロルドヒメコクヌスト

2022年02月21日 |  ●その他科


ハロルドヒメコクヌスト Ancyrona haroldi (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] 枯れ木など
[時 期] 5月~8月
※ 体長は約4㎜~5㎜前後のヒメコクヌスト科に属する甲虫。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数はやや少ない。
成虫は古めの倒木や衰弱した木の樹皮の裂け目などで見られる。
体は灰色の毛が生えており、上翅には淡黄白色の縦長の紋が対で見られる。
木の樹皮に自分で窪みを作り成虫で越冬する。
コクヌスト科からヒメコクヌスト科へ昇格を遂げたハロルドヒメコクヌスト。
探すとなかなか見つからないが、ふとした時に副産物として見られる事がある。
体型は扁平で横から見ると平べったいのでケシキスイのように見える。





夕方、市内の住宅街にある1本のナナカマドの木の周りを何気に
見ていると、割と小さな虫たちがあっちへこっちへ飛翔しているのが目についた。
その中で1匹の甲虫らしき小さい虫がナナカマドの樹皮に張り付いて止まったので
近寄って確認すると、5ミリ前後のハロルドヒメコクヌストでした。



樹皮の上を歩き始めて、木の裂けめの隙間に潜り込むと、その奥から小型の個体が現れた
この2匹は夫婦だったのかも知れない、妻の帰りを待つ夫のようですww
大きいのはおそらく♀か、小型の個体は♂個体かもしれません。



市内の森で見つけたハロルドヒメコクヌスト



クワの枯れ枝から羽化したハロルドヒメコクヌスト


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハロルドヒメコクヌスト (屋根裏人のワイコマです)
2022-02-21 19:12:10
はじめて見聞きしました・・こんな小さな
昆虫が この羽で飛ぶんですか???
ハロルドヒメコクヌスト?・まさに外国で
付けられた名前のようですね~
小さいうえに 保護色のような感じで・・
これは 探しにくいですよね~さすがは
だんちょう様だけは見逃しませんね~
大雪と大風、気を付けてくださいね
返信する
見落としそう (fukurou)
2022-02-22 09:37:48
だんちょう様
おはようございます。
ハロルドヒメコクヌスト、見落としそうな小ささですね。
普通歩いているだけでは絶対見つからない甲虫ですね。
探していても見つけられないカモ?
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-02-22 23:28:11
ワイコマさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

ハロー
るどコクヌストってな感じですね( ╹▽╹ )
名前の付け方難しいですね!!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-02-22 23:30:02
だんちょう

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

こうした虫ってなかなか探そうと
思っても簡単には見つからないですよね。 偶然見つけた感じのものが多いですね( ╹▽╹ )
返信する

コメントを投稿