シラホシカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシで、体長は8㎜~13㎜前後。
ホストはサルナシ・広葉樹各種など。
派手な模様のカミキリムシです、雨の降る中葉の上で見つけた個体はお尻に雨水をつけていました。
触覚をお手入れ中のシラホシカミキリ、まずは右の触覚を・・・
次に左の触覚を・・・手でグイグイこすって綺麗にしています
最後はまた右の触覚を手入れ中、綺麗好きなシラホシカミキリさんでした
今年10月の見られたシラホシカミキリ、過去最も遅い確認となりました ( *´艸`)クスクス
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
触角のお手入れが、面白いですね。
手でグイグイこすってきれいにするんですね。^^
コメントありがとうございます。
シラホシカミキリの触覚のお手入れ
右に左に交互にしっかりとお手入れしています。
可愛らしいです。
金メタルに白い星マーク・・綺麗ですね
触覚を手でゴシゴシと・・こんな解説は
はじめてじゃないですか?? 大変わかりやすく
意味がすぐに判り・・想像できましたよ~
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
そうかもしれませんね!
あまり普段は写真だけ掲載してるので
今回のように解説入れるのも面白いですね(人 •͈ᴗ•͈)
シラホシカミキリ、名前も姿も美しいですね(^^♪
雨の粒が背中で光って宝石のようですね!”
金色に輝く上翅
その上に光る10の点!
ナイスなカミキリムシですね。
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうですよね!
最初の頃はこの
シラホシカミキリを、見つけた時にとても
感動したのを覚えております(◠‿・)—☆
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
ぼくも大好きなカミキリで、毎年出会ってますが
いつ見ても格好良いカミキリムシです!!