2020年 北海道
本日は、ヤハズカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
ヤハズカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシの仲間で体長は12.5~25㎜前後。
成虫は5-9月にかけて広葉樹の枯れ枝などで見られる。
ホスト:広葉樹各種
写真は飛翔中のヤハズカミキリを採集し撮影。
触覚の非常に長く、渋い色をした大型のカミキリムシ。
上翅に見える黒い矢筈模様が特徴的です ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、ヤハズカミキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
ヤハズカミキリ
日本各地に分布するカミキリムシの仲間で体長は12.5~25㎜前後。
成虫は5-9月にかけて広葉樹の枯れ枝などで見られる。
ホスト:広葉樹各種
写真は飛翔中のヤハズカミキリを採集し撮影。
触覚の非常に長く、渋い色をした大型のカミキリムシ。
上翅に見える黒い矢筈模様が特徴的です ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
ですね!
長い触角もお洒落です。
おはようございます。
薄っすらと羽の模様、ヤハズが見えますね。
植物にもヤハズソウと言うマメ科の植物があります。
葉を引きちぎると、ヤハズの形になります。
地味系できましたね~
地味な割に 触覚は長くて素敵です
この長すぎる触覚・・邪魔のような
気がしますが・・これも役に立つのかな
コメントありがとうございます。
ヤハズカミキリ、しょっかくも長く
体もスマートでもてそうなカミキリですね!!
コメントありがとうございます。
ヤハズ模様って格好良いですね。
カミキリも草もヤハズ模様が見えるんですね!
コメントありがとうございます。
そうですね!
地味でスマートなカミキリムシですね!
今年も出会えるとよいなぁ・・・