こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

イチゴハムシの一種

2024年03月21日 | 探索日記(生物)



イチゴハムシの一種
2023年5月 北海道
積丹町の海岸のオオイタダオリの葉に付いていた小型のハムシ。
取り合えずイチゴハムシの一種としておきます。



交尾中の個体





オオイタドリを食べている様子です、葉にたくさん穴が開いてます。




イチゴハムシの一種
2023年6月 北海道
今度は小樽市の別の場所で見つかりました。
前回同様同じように複数見つかりました。
写真は産卵の様子と産卵された卵です。





イタドリ以外ではギシギシみたいな葉からも見つかりました。








オオイタドリに付いていた様子です




イチゴハムシの一種





オオイタドリの食害された葉の裏はこんな感じです。



これは幼虫から飼育して羽化した個体です。




イチゴハムシの一種
2018年5月 北海道
念のため過去のハムシの写真を見ていたら2018年に同じ種類のハムシを撮影していました。
これは石狩市です。
なんでもシャコタンヒゲナガハムシと呼ばれている種かも知れません。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいな~ (yamaguti2520 )
2024-03-21 17:13:12
オジンなんか何にも知りませんので、新鮮な生き物を見ている感じです。虫も芸術的に見えるから不思議です。
返信する
イチゴハムシ (屋根裏人のワイコマです)
2024-03-21 17:33:32
ハムシの世界も・・沢山ありますから・・
私には判りませんが・・このイチゴハムシ
を探すには、傷ついた葉を探すことですね
こんど、私も傷ついた葉を探してみます。
返信する
Unknown (tibineko)
2024-03-21 18:39:11
生まれて初めて見てしまった
羽虫の画像

だがしかし!
よく考えたら虫が苦手な私
虫がいると気が着いた時点で
逃げ出してたような
写真とってる間、逃げないんですね~
返信する
こんばんは (大山鹿)
2024-03-21 19:31:18
葉っぱが可愛そうなほどに食べられて居ますね。
葉っぱvs虫の対決、虫たちも必死に生きているようですね。
長年続いて居るのでしょうから、お互いに雑滅するほどは戦っていないのでしょうね。
返信する
だんちょうさんこんばんは (ガーベラ)
2024-03-21 20:39:50
イチゴハムシの繁殖たるや凄いですね~。
幼虫も見掛けたことがありますが
育てる気にはどうにもなりませんです。

害虫と捉えるか研究材料として捉えるかの違いでしょうね。
返信する
Unknown (ロメオ)
2024-03-21 21:34:08
イチゴハムシ、おいしそうな名前ですね。
だんちょうさんのブログで知ってから、ハムシの仲間を注意して探すようになりました。
イメージよりずっと小さくて、綺麗な甲虫ですよね。
今年も鳥見の合い間に見つけてみたいです。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-21 22:57:42
yamaguti2520さんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

小さなハムシだけど
特徴的ですので簡単に名前が分かると
思っていたらかなり
手こずりました😅
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-21 22:58:44
ワイコマさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

そうてすね!
そちらにもいるかもしれないので
是非とも探して見てくださいね😙
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-21 23:00:08
tibinekoさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

虫ばかりでごめんなさい(笑)
ハムシもこうして見ると案外
可愛らしいですよ!
慣れていくかもしれませんね😁😁
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-21 23:01:38
大山鹿さんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

葉があんなに食べられて
枯れないのかなぁと心配になりますね。
虫たちも生きるのに必死で食べないと生きていけませんからねぇ😅
返信する

コメントを投稿