
引越ゆうのは、保留案件がいっぱいたまってくるんかな。
あっちが決まらんと、こっち下手に動かされへん、ゆうのがそこらじゅうにある。
たとえば、窓からの猫さま転落・脱走防止柵。
西日が強いんで、まずは遮熱策を決定してからでないと柵つけられへん。
あーでもない、こーでもないと検討しまくった結果、
とりあえず出窓に遮光フィルム貼ることにした。
近々業者さんが来てくれる。
ベランダはよしずかオーニングの類を使用予定。
これでやっと、猫さま脱走防止柵作りにとりかかれる。
昨日、100均でワイヤーネット大7枚、中3枚買うてきた。

こないだ、ドラッグストアでたまたま見つけて買うといた突っ張りポール。
出窓サイズにぴったり。

ベランダ用の溝付き角材は昨日注文したんで、入荷したら店まで取りに行く。
ベランダ用突っ張りポールはその時買お。
窓対策はこれで大体目途ついたかな。
玄関は通風も兼ねてルーバー式玄関網戸つけてもらうことにした。
ここの玄関はちょっと特殊なサイズなんで、つけてくれる業者さん探すのに往生しましたがな。
やっと見つかって、工事日程の調整中。
それと、もこりんが廊下で滑って関節傷めんように、タイルカーペットも買うてある。
玄関や窓の工事終わってから貼ろ。

まだ封も切ってない。
あと、ここはなんとゴキブリとかクモとか出るらしい。
せめて、外から入り込む隙間だけでもふさいどかな。
その対策の一つとして、天井換気扇用フィルター入手済み。
心配なんはこの天井灯。(ぼけててすんません)

なんでこないに隙間だらけやのん。
大型虫さん出入り自由やんか。
これがまた、廊下、トイレ、洗面所、全部で6か所もある。
ゾッとするなあ。
下からネット貼り付けとこかしらん。
クローゼットの収納方法も考えんなら、まだ部屋に山積みになってる段ボール箱片付かん。
ほんまもう、いつになったら終わるんやろ。

ら、来世は猫になってやる !