昨日は、80人もの方がポチっと押してくださいました。
そして、コメントもたくさん。
風ちゃんの誕生日を多くの人からお祝いしてもらえて、とってもありがたいです。
みなさんのそんな気持ちに応えられるよう、少しでも元気に長生きできるよう
頑張って行きたいと思っています。
今日も、風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日は、風ちゃんの13歳のお誕生日!!!
ということで、お祝いをするために
ジャジャーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/6095f111878fadac374bca328fa9b56c.jpg)
ケーキを買ってきましたよ!!
長いろうそくは10歳のつもりで1本、短いのは1歳のつもりで3本立てましたよ。
ケーキの準備ができたので、記念撮影しようと風ちゃんを呼んだのですが
リビングの奥の窓側で横になっていた風ちゃんは、顔をあげるものの
全くこっちへ来ようとしません。
そうだ!!
ここは、ハッピーパースデー♪の歌だ!!
と思って、
「ハッピーパースデー♪ふうちゃん~♪
ハッピーパースデー♪ふうちゃん~♪」
と歌ったのですが・・・・・・・・。
残念ながら、こっちへきませんでした。
今までの風ちゃんなら、家のどこにいても
ハッピーパースデー♪の歌が聞こえると、ニコニコ顔で飛んできてたのに。
やっぱり、耳がやや聞こえるようにはなっているとはいえ、
ママが歌っている歌が風の大好きな“ハッピーバースデー”だということまでは、聞き取れていないということです。
これが現実なんでしょうね。
全く聞こえなかった時に比べて、聴力は回復しています。
ただ、今までどおり聞こえいるかというと、それはNO。
老いはしっかりと進んでいることを実感する誕生日になりました。
ちなみに先日紹介した本に書いてあった「犬には音楽がわかるのか?」という話ですが
それはYESということです。
すべての犬がそうかどうかまでは、わからないけれど
音楽を聞き分ける犬がいる事実があったり、
クラシックを聴かせると犬の心も落ち着いて、留守番中などの吠えが減るといったような実験結果も出ているようです。
逆にヘビメタを聴かせると、興奮して吠えるワンちゃんが多いのだそう。
また、私は音楽の記憶というのも、犬にはあるように思います。
風ちゃんが今まで、ハッピーパースデー♪の歌が聞こえると、ニコニコ顔で飛んできたのも
以前この歌が聞こえた時に、うれしいこと、楽しいことがあった記憶があるからだと思うんですよね。
さらに風ちゃんは、テレビのCМなどで「君の瞳に恋してる」Can't take my eyes off you の曲が流れると、
反応してニコニコ顔になってママを見ることが何度もあったんです。
それは、この曲が風ちゃんとはじめてドッグダンスの大会に出た時の曲だから。
ご褒美をいっぱいもらって褒められたママとの楽しい想い出が、この曲でよみがえるんでしょうね。
ただ、今の風ちゃんは、もう音楽を感じる聴力はなさそうです。
それが老いというものなのかもしれませんね。
ということで、歌っても反応しなかったので、横になっている風ちゃんのそばまで行って呼んできましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/e6e77ae7537224b37fb3b26ecc1a1eed.jpg)
風ちゃん、13歳おめでとう。
さて、家族で記念撮影よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/4f2f48d632c839a1d8bdffa3d13f16f3.jpg)
ということは、今日はケーキが食べられるんだよね。
もちろん、食べられるわよ。
風と鈴の分は、ママが用意したんだもん。
これよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/b4c82db985cc2331a2df768281df971e.jpg)
ほほほほっ、さっきのケーキは、お祝い用だけど、風ちゃんが食べる用じゃないのよ。
だって、風も鈴もフルーツは食べないでしょ。
でも、ろうそくを立ててお祝いしたいけれど、風鈴用のだと小さくて立たないし。
ということで、お祝い用のケーキは、人間用なんでパパとママがおいしく頂きますワン。
えっ、俺の分だと思って喜んでいたのに…。
風ちゃんがあんなに食べたら、お腹を壊しちゃうわよ。
で、ママが作ったプチケーキは、いらないの??
いる、いるに決まってるがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/1fbd9d7ea42b418d961ffa30c2911036.jpg)
俺の誕生日だってゆーのに、この大きさかよ。
まぁ、いいけどさー。
はい、鈴ちゃんお待たせね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/2c304f5d7a0c42a816deb452ba6e414c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/3e364d6861df0b8a17023f184d829f1c.jpg)
ないに決まってるやん。また次回を楽しみにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/b40da8758f1f342bb696daa3032cd20b.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
これから老いが進んでいく風ちゃん、できないことが増えるだろうけれど
穏やかに暮らしながらも、脳に刺激を与えられるように工夫していきたいと思っています。
今日もポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
そして、コメントもたくさん。
風ちゃんの誕生日を多くの人からお祝いしてもらえて、とってもありがたいです。
みなさんのそんな気持ちに応えられるよう、少しでも元気に長生きできるよう
頑張って行きたいと思っています。
今日も、風ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/38ae5af2cef3e654be948bed469d64e9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日は、風ちゃんの13歳のお誕生日!!!
ということで、お祝いをするために
ジャジャーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/6095f111878fadac374bca328fa9b56c.jpg)
ケーキを買ってきましたよ!!
長いろうそくは10歳のつもりで1本、短いのは1歳のつもりで3本立てましたよ。
ケーキの準備ができたので、記念撮影しようと風ちゃんを呼んだのですが
リビングの奥の窓側で横になっていた風ちゃんは、顔をあげるものの
全くこっちへ来ようとしません。
そうだ!!
ここは、ハッピーパースデー♪の歌だ!!
と思って、
「ハッピーパースデー♪ふうちゃん~♪
ハッピーパースデー♪ふうちゃん~♪」
と歌ったのですが・・・・・・・・。
残念ながら、こっちへきませんでした。
今までの風ちゃんなら、家のどこにいても
ハッピーパースデー♪の歌が聞こえると、ニコニコ顔で飛んできてたのに。
やっぱり、耳がやや聞こえるようにはなっているとはいえ、
ママが歌っている歌が風の大好きな“ハッピーバースデー”だということまでは、聞き取れていないということです。
これが現実なんでしょうね。
全く聞こえなかった時に比べて、聴力は回復しています。
ただ、今までどおり聞こえいるかというと、それはNO。
老いはしっかりと進んでいることを実感する誕生日になりました。
ちなみに先日紹介した本に書いてあった「犬には音楽がわかるのか?」という話ですが
それはYESということです。
すべての犬がそうかどうかまでは、わからないけれど
音楽を聞き分ける犬がいる事実があったり、
クラシックを聴かせると犬の心も落ち着いて、留守番中などの吠えが減るといったような実験結果も出ているようです。
逆にヘビメタを聴かせると、興奮して吠えるワンちゃんが多いのだそう。
また、私は音楽の記憶というのも、犬にはあるように思います。
風ちゃんが今まで、ハッピーパースデー♪の歌が聞こえると、ニコニコ顔で飛んできたのも
以前この歌が聞こえた時に、うれしいこと、楽しいことがあった記憶があるからだと思うんですよね。
さらに風ちゃんは、テレビのCМなどで「君の瞳に恋してる」Can't take my eyes off you の曲が流れると、
反応してニコニコ顔になってママを見ることが何度もあったんです。
それは、この曲が風ちゃんとはじめてドッグダンスの大会に出た時の曲だから。
ご褒美をいっぱいもらって褒められたママとの楽しい想い出が、この曲でよみがえるんでしょうね。
ただ、今の風ちゃんは、もう音楽を感じる聴力はなさそうです。
それが老いというものなのかもしれませんね。
ということで、歌っても反応しなかったので、横になっている風ちゃんのそばまで行って呼んできましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/e6e77ae7537224b37fb3b26ecc1a1eed.jpg)
風ちゃん、13歳おめでとう。
さて、家族で記念撮影よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/4f2f48d632c839a1d8bdffa3d13f16f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
風と鈴の分は、ママが用意したんだもん。
これよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/b4c82db985cc2331a2df768281df971e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
だって、風も鈴もフルーツは食べないでしょ。
でも、ろうそくを立ててお祝いしたいけれど、風鈴用のだと小さくて立たないし。
ということで、お祝い用のケーキは、人間用なんでパパとママがおいしく頂きますワン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
で、ママが作ったプチケーキは、いらないの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/1fbd9d7ea42b418d961ffa30c2911036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
まぁ、いいけどさー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/2c304f5d7a0c42a816deb452ba6e414c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/3e364d6861df0b8a17023f184d829f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/b40da8758f1f342bb696daa3032cd20b.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
これから老いが進んでいく風ちゃん、できないことが増えるだろうけれど
穏やかに暮らしながらも、脳に刺激を与えられるように工夫していきたいと思っています。
今日もポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/38ae5af2cef3e654be948bed469d64e9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。