雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

マイカーで 伏せができない? しんどそう

2014-09-13 12:48:18 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、54人の方にポチっと押していただきました。

どうもありがとうございます。感謝しております。

ムービーの風ママ・・・ちょっと怖かったかしら?

緊張感が走りますよねー。


今日もまずは、風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村


実は、家族でプチ旅行に行ってきました。


その写真は、まだ整理できていないのですが


今回の旅行でまたまた風ちゃんに心配なことが出てきました。




旅行というと車の中で長時間移動することになるのですが


今までの風ちゃんなら、車に乗った直後やワクワクしている時は、オスワリしているんですが、高速道路などの単調な道に入ると、すぐに伏せて仮眠状態に入っていたんです。


寝ていないにしても、リラックスポーズでいてくれるから

こっちも安心で、今まで車での遠出もよくしました。



しかし、今回は旅行中

車の中では、ずっとオスワリをしたまんまで


一度も伏せようとしませんでした。



いつもなら、おうちでお昼寝ばっかりしている風ちゃんだから

眠いのはわかっているし


オスワリしっぱなしだと疲れると思うのに・・・・。





風ちゃんは、この車と10年以上の付き合いで、


鈴が来るまでは、後部シートは全部風ちゃんスペースでした。


でも、3年半前に鈴が来てからは

後部座席に鈴ちゃん用のドライブBOXを置くようになり

後部座席の5分の3ぐらいが風ちゃんスペースになりました。



鈴は、自分の席と思っているドライブBOXから出ることはなく

出発するとすぐに伏せたリラックスポーズになります。


今回の旅行の時も、ふと後ろを見ると

ドライブBOXのヘリにアゴのせして、風ちゃんの方をじっとみつめながら

過ごしていました。





やっぱり車の中は、一番くつろげる体勢で、のんびり過ごして

鋭気をやしなってほしいのに。



もちろん、今までの風も、景色を見るときとかは

オスワリしてシートにもたれかかったりしていることが多くありました。



でも、どう見ても眠そうなのに頑張って前足を立てている風ちゃん。


どうしちゃったんでしょ。




何度か「伏せ」を指示したのですが

全然やってくれません。


なので、おやつで誘導したり


前足を持ってフセの体勢を作って

「この方がラクやろ?」と促したのですが


すぐにオスワリに戻っていましました。





それがラクなのなら、それでもいいや。



と思ったりしたのですが


途中で、口がガタガタ震えたり


ヨダレがダラダラ出たり。


もともと風ちゃんはヨダレが多い方ではないのですが

最近は、ちょっと出るよようになっていたのですが


今回のドライブ中は、ボトボトになるほど出て

何度も拭いたのですが、ちょっと異常を感じました。





ヨダレといえば、パピー時代の鈴ちゃんもそうでしたね。


車に乗せると、ヨダレがすごくひどくて

いつも赤ちゃん用のヨダレ掛けをして乗せていたことを思い出します。



クチの中は、ハミガキする時にチェックしているので

それほど異常がないのですが

ヨダレが多く出るということは、やっぱりストレス状態が考えられます。



どう考えても、長時間のドライブをずっとオスワリの状態で過ごすのは

しんどいはずだから、それが原因では??


と思うのですが


なぜ伏せをしたがらないのか?


伏せのカタチがオスワリよりもしんどいから??




家ではすぐに横になって、足を投げ出して寝ています。



うちの車は小さくて狭いから、まあるく寝ることはできるけれど

風ちゃんが足を投げ出すスペースは、確かにないかもしれません。





スペースの問題なのか

横にいる鈴のことが気になってのことなのか


はたまた、足が痛くて・・・とかなのか


いろいろ思い当たる節を改善して、風ちゃんが快適に長距離ドライブができるようにしなくては・・・と


今回のことでつくづく思った風ママなのでした。



シニアになると、今までできていたことができなくなる

しづらくなることがいっぱい。


それを快適にする工夫ができるのは、飼い主だけ。



最近の風ちゃんは、本格的にシニア化しているので


今までと同じではしんどいことがいっぱい。



ママに課題をくれているので、いろいろ工夫していきたいと思っています。


今回、風ちゃんが車の中でずっとオスワリの体勢だったのは

私に対して「今のままじゃ、俺はオスワリで頑張るしかないんだ。どうにか改善してほしい」という風ちゃんからのメッセージ。


その声をちゃんと受け取って、どうすればいいのか考えてみたいと思います。



こちらは、今朝のお散歩。


写真を整理して、明日から旅の報告をしたいと思っていまーす。


そうそうBoss母さんから教えてもらった明後日、9月15日の「ぐらんわん」さんのイベントに風鈴を連れて行くつもりでーす。


もしも参加される方がいらしたら、声をかけてくださいねー。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


数時間の移動もオスワリで頑張った風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。