お気づきだと思いますが、働きマンのレビューは中止しました。そして視聴もやめました。これから面白くなるのかもしれませんが、私の興味をひく何かが欠けていたので。
さてもうそろそろ半年が経過します。思えばあの日、探せども探せども入荷されておらず、どこに行っても同じ看板ばかり。仕方が無いので待ち続けたら半年が経過した。
何のことかというと「涼宮ハルヒの驚愕」の事。6月発売だったのが、諸般の事情で延期。当初は挿絵が遅れたのかなと思いましたが、この遅さは妙だ。練りに練っているのかもしれないが、読者にとっては待ちくたびれた。
まさか第2期にあわせて発売とかじゃないよな。多分来年4月頃からだろうから・・・考えたくも無い。
ところで先日、友人に「何でハルヒ読んでるのか」と問われたことがありました。「面白いから」と回答。その友人は一応理解はしてくれているので助かるのですが、どうも面白さが分からないらしい。まぁ価値観は人それぞれなので、構いませんが。
ただ読んでもない人にバカにされるのは嫌。「どうせキャラで買ってんだろ」と思われるのが一番嫌。私は面白いから、興味があるから買う。ウルトラマンだって、つまらなかったら見る気は起きない。ポケモンのソフトも手当たり次第買ってるわけではない。
TVや雑誌で「萌え」だのなんだのを過剰に取り上げ、若干バカにしているような感覚を受ける。上辺だけで判断するのは如何なものかと。
さてもうそろそろ半年が経過します。思えばあの日、探せども探せども入荷されておらず、どこに行っても同じ看板ばかり。仕方が無いので待ち続けたら半年が経過した。
何のことかというと「涼宮ハルヒの驚愕」の事。6月発売だったのが、諸般の事情で延期。当初は挿絵が遅れたのかなと思いましたが、この遅さは妙だ。練りに練っているのかもしれないが、読者にとっては待ちくたびれた。
まさか第2期にあわせて発売とかじゃないよな。多分来年4月頃からだろうから・・・考えたくも無い。
ところで先日、友人に「何でハルヒ読んでるのか」と問われたことがありました。「面白いから」と回答。その友人は一応理解はしてくれているので助かるのですが、どうも面白さが分からないらしい。まぁ価値観は人それぞれなので、構いませんが。
ただ読んでもない人にバカにされるのは嫌。「どうせキャラで買ってんだろ」と思われるのが一番嫌。私は面白いから、興味があるから買う。ウルトラマンだって、つまらなかったら見る気は起きない。ポケモンのソフトも手当たり次第買ってるわけではない。
TVや雑誌で「萌え」だのなんだのを過剰に取り上げ、若干バカにしているような感覚を受ける。上辺だけで判断するのは如何なものかと。