ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

キイナ‐不可能犯罪捜査官‐ 第3話

2009-02-04 23:00:57 | テレビ・映画・ドラマ
キイナ‐不可能犯罪捜査官‐ 第3話

死んだ人が蘇る?話。「ザオリク」とか「おねがいカムバック」でも唱えたのだろうかw
ブラックジャックでもそんな話が採用されていたような気がする。葬式の最中に蘇たけれど、口に物が詰まって上手く喋れない・・・何の話だっけな。Cさんか?

最初に「遺体の損傷が激しい」という時点で死んでないことは分かる。遺体の身元が不明で、状況証拠から判断した場合、殆ど別人が殺されているのが推理物の王道?ですね。
結局、犯人は同僚。夫が姿を現さなかったのは、自分にかかっている保険金で妻の目の手術費用をまかなおうとしたから。しかしそれは本当の幸せではない・・・

うーん。綺麗にまとまったけれど、1話のような衝撃が無いな。「不可能犯罪」と言っているからには「そんな事が!?」くらいの衝撃が欲しい。
コメント

さよなら絶望放送第74回

2009-02-04 16:23:53 | テレビ・映画・ドラマ
さよなら絶望放送第74回。アニメイトが重過ぎるw
今日は神谷さんが学ランで、新谷さんが三つ編みという謎の状況です。が、視覚的なので伝わりません。画像はあっても新谷さんが良く見えませんw


「新谷良子のあの谷で逢いましょうF」
「ピンクロックス」と聴いて、有料の危ないサイトだと思うのも分からなくはないww自分で「超良い女が率いる」って言わないで下さいw
Yahoo!の知恵袋で「新谷良子さんって、実はアイドル声優じゃないって本当ですか?」という質問が解決済みだとのこと。調べてみると、そのまんまのタイトルでありました。2年前の質問だけど、主役が無くても良いじゃないか!w


「訴えるよ!」
俺はベストアンサーを訴えたいww


「すいません、私のようなものが番組を持ってすいません!」
すいません、私も最近声優でアニメ選んですいません!正直柿原さんじゃなかったらラインバレル見てない気がしてすいません!
しかしネズミの国はそれほど魅力的なのだろうか。絶叫系が苦手な私には乗りたい乗り物がそれほど無いのですが(汗。


「俗報!絶望放送後悔録音【特番】」
日比谷大音楽堂での野外録音だそうです。立ち見まで含めると3000人・・・・すいません、公開録音がどういうものなのか知らないので、多いか少ないか分からないのですが(汗。お2人の反応からすると、かなり多いのでしょうね。
ん?3000人?・・・もしかすると大学の入学式より多いんじゃないかww

どっちにしろ私は行けません(涙


余談

余地をくれ!
コメント

嘘か真か

2009-02-04 13:05:50 | アニメ・ゲーム
どうやら涼宮ハルヒのアニメが4月から放送されるようです。

2010年の4月ですね、きっとww驚愕はかれこれ2年間くらい待たされてるわ、あんだけでっかい広告出したのにいつまで経っても始まらないわで、正直信じられない。再放送かもしれない(汗。

髪の長いハルヒ、おでんを持ってる朝倉、眼鏡の長門からして、消失エピソードは間違いないでしょうけど。「雪山症候群」「笹の葉ラプソディ」「エンドレス・エイト」「ヒトメボレLOVER」「長門ユキの逆襲(?)」を放送してくれれば良いや・・・と、2年前の7月に語ってましたw


追記
再放送でした

お前らは俺を怒らせた・・・今更再放送だと?レンタルも全巻あるのに再放送だと?・・・いや、もう期待するまい。ハルヒちゃんで十分だ。
コメント

しりとり

2009-02-04 11:29:57 | 日々の生活
暇な時にする遊び、もしくはニコニコ広場で話がだれると良く出てくる案といえば・・・しりとりもその1つ。
「ラッキー」のような伸ばし棒はどうするかとか「ピィ」のような小さい文字に関するルールの違いはあるかと思いますが、とりあえず無視します。

この遊び、意外と難しいと思うのは私だけだろうか。単に言葉を知っているかどうかではなく、勝ちを取るかどうかというもの。そりゃしりとり大会なんてものがあれば本気になるでしょうけど、普段の遊びで勝ちに行っていいのかと。私としては「ら行」で攻められると意外にきつい。特に「り」とか「る」とか。「料理」⇒「倫理」で返されたときは悔しいw

そうでなくとも同じ言葉を連続して言われるときつい。段々腹が立ってくる(苦笑。たかが遊びと割り切ってのんびりやるか、遊びといえど本気で勝ちに行って周囲に影響を与えてしまうか・・・ダブルバインド。


余談
すいませんすいません!昨日「愛」と書こうとして「受」と書いてしまってすいません!しかも小学生の頃も同じ間違いをして本当すいません(汗。
コメント

意外な会話

2009-02-04 08:15:03 | アニメ・ゲーム
先日、アニメなんて絶対に見ていないと思っていた友人が、00とギアスを見ていたことが判明。それしか見てないそうですが。

ともあれ、こんな機会滅多に無いので話してみる。意見が一致したのは
・アレルヤとハレルヤの出番
・アニューは無自覚のイノベイター
・ティエリアは人気
・マリーはソーマっぽくなる
・終わるのか?映画化?
と言ったところ。頑張れアレルヤ。

で、一致しなかったのが
・ライルについて
・ナドレについて
・ホリーについて
の2点。彼によればライルはニールのクローンだとのこと。証拠はライルのコードネーム「ジーン1」。「ジーン」=「gene」=「遺伝子」⇒クローンでは? と言うのが彼の意見。コードネームは単にスパイの識別番号だと思ってたので予想外でした。顔が似すぎている理由、兄に負けない能力の持ち主の理由も着くが、そうなると、何故カタロンがそれを知っているのかが謎。
そしてナドレ。ナドレ<セラフィムは納得いかない。ナドレだろ・・・
ホリーが生きているのでは?というのも彼の意見でした。

先週の放送でセルゲイが殺されるという悲劇が発生しましたが、それについては彼もアンドレイを批難。私には・・・

ともあれ生で話せて面白かった。C.C.よりカレン?いいえカレンよりC.C.です。
コメント