雪の擬音として歌だと「こんこん」や、「しんしん」といったのが使われていますが、そんな生易しい音じゃないと最近思います。
雨や風ならそれなりの音がしますから、朝起きて、カーテンを開けずとも何となく天候を把握できますが、雪だとそうもいきません。前日に全く積もっておらず、これなら明日も安心だと思っていると、翌朝カーテンを開ければ一面銀世界。なまじ音がしない分、屋根や車に積もった雪を見て、うげーとなります。
なので雪の音は「もさもさ」だとか、「どかどか」が正しいと思うんですよ。ただ降って積もるだけじゃなく、ガードレールが無いところだと、道路の幅まで分からなくされるので厄介です。この年末、実家に帰ることを思うと、まずは道幅を思い出さないといけなさそうです・・・それに国道はまだしも、脇道はでこぼこだったり、つるっつるな時があるから困る。
雨や風ならそれなりの音がしますから、朝起きて、カーテンを開けずとも何となく天候を把握できますが、雪だとそうもいきません。前日に全く積もっておらず、これなら明日も安心だと思っていると、翌朝カーテンを開ければ一面銀世界。なまじ音がしない分、屋根や車に積もった雪を見て、うげーとなります。
なので雪の音は「もさもさ」だとか、「どかどか」が正しいと思うんですよ。ただ降って積もるだけじゃなく、ガードレールが無いところだと、道路の幅まで分からなくされるので厄介です。この年末、実家に帰ることを思うと、まずは道幅を思い出さないといけなさそうです・・・それに国道はまだしも、脇道はでこぼこだったり、つるっつるな時があるから困る。