ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」

2012-12-16 09:18:45 | スマイルプリキュア!
スマイルプリキュア! 第43話「れいかの道!私、留学します!!」

待ちに待ったれいかさん回だったわけですが・・・やはりれいかさんは最高です!

留学が決まって周りも喜んでくれている。自分の夢でもあった留学だが、それはプリキュアをやめ、皆と離れ離れになるということ。かといって留学を断れば、皆の期待を裏切ってしまう事になる。
一時は変身も解けてしまったれいかでしたが、仲間達の本当の心を聞き、自分も行きたくない、皆と離れ離れになりたくないと叫びました・・・じゃあ何で留学に応募したとか言わない。もしみゆきたちに会ってなかったら、こうしてプリキュアをしていなければ、そのままイギリスに行ったのかなぁと思ったり。

れいかさんが珍しく見せた涙の後からの展開は、最早最高と言わざるを得ない流れでした。まさかキャラソンが流れるとは思わなかったんだ。他の4人の時も流せば良かったのに。所々の「道」カットインで響鬼を思い出したり、氷の盾に、氷の剣の2刀流、更には2本を連結させて弓を生成!個人的に念願だった弓道を生かした技で大満足でした。

留学は断り、れいかは今この時を大切にしたいと思うように。れいかさんならまたチャンスはあるでしょうし、寄り道、回り道、わき道と言われようとも、これもまた道の1つ。進むべき1つの道以外にも道はある。それらを経て、れいかさんには自分の納得のいく道を歩んで欲しいですね。
ツッコミ担当かと思えば天然ボケの方に回ることもあるれいかさんですが、やっぱりこうした真面目な一面も良いですね。本当、この1年間で1番好きなキャラクターとなりました。

・・・しかし、ここまで来て出番は一瞬、台詞は一言も無い青木父って一体・・・確か画家でしたけど、ここまで姿を見せない理由って何なのでしょう。

そして次回はみゆき回!てっきりシンデレラ回がみゆき最後の単独回だと思ってましたが、ちゃんと用意されているようで何よりです。
コメント

仮面ライダーウィザード 第15話「ラストシーンの後は」

2012-12-16 08:33:15 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーウィザード 第15話「ラストシーンの後は」

ジャバジャババシャーンザブンザブーン!なウォータードラゴン初登場は、どこか悲しい物語でした。ラストでの凛子の一言「人に希望を与えるのは現実だけとは限らない」。時には映画のように、夢物語が希望を与える事もある。千鶴に限らず、ゲートにはただ「ファントムを生み出すから」ではなく、心の支えを失って欲しくなかったのでしょうね。千鶴はこれからも、悟史が頑張っていると思いながら女優の道を歩み続けるでしょう。今は自信を無くして心折れそうな時ですが、心も強く成長した時ならば、現実を知ってもきっと・・・

リザードマンガ映画を見ている時は、どこかで人間の心が残っているのかと思いましたが、そんなことは無く。ウォータードラゴンの初陣の相手となりました。海を割り、海を凍らせ、ドラゴンの尾で砕く!何とも豪快な戦いでしたが、その前に変身音があまりにも変わりすぎてて笑いましたwフレイムとハリケーンが元の音声をちょっと変化させたものなのに対し、ウォータードラゴン変わりすぎだろうw
トドメはプトティラを思い出す一撃でした。

次回はクリスマスの奇跡。
コメント (6)

特命戦隊ゴーバスターズ 第43話「決意のクリスマス」

2012-12-16 08:00:46 | スーパー戦隊シリーズ
特命戦隊ゴーバスターズ 第43話「決意のクリスマス」

13年前のクリスマスは、ヒロムたちにとっては忘れられない日。今回は彼らの親やその行動を侮辱し、更には人々を傷つけることで怒りのデータを吸収したケンタテロイド。
そんな相手に対し、ヒロムはメットにオルゴールの音を響かせる事で対応。その音色は、親が自分達を大切に思っていてくれたことの証であり、そして託された希望の音色なのでしょう。「今日を選んだ事だ!」という台詞にはグッときました。あの寂しげなオルゴールの音色から、一転してニックの明るい歌声、そして主題歌という流れは最高に燃えますね。

しかしここでまさかのエスケイプ。エンター削除とはまた意外な展開・・・しかしエンターがこれでやられるわけではないでしょう。次回、ゴーバスターケロオーも登場し、いざ総力戦!
コメント (4)