先日の金曜ロードショーで「ハウルの動く城」を見ました。
本作は金曜ロードショーで視聴したのが最初でしたが、当時の感想を掘り起こしてみると……「それなりに面白かったが、主人公ってソフィーなんじゃない?」……いや私、「となりのトトロ」だって実質的な主人公サツキとメイだろ!?どういう感想!?
まぁ、それはそれとして。本作は何度か見ていますが、何度見ても良く分からない作品なんですよね(汗。「それなりに面白い」とは当時も今も感じますが、かといって本作を好きかと問われるとそれには首を傾げずにはいられません。
本作を苦手とする理由の一つはヒロイン・ソフィーの序盤の行動です。ハウルの城を訪れてからの、少々勝手にも見える行動はあまり好感のもてるものではなく、特にハウルの髪色がオレンジ色に染まってしまった際には「奇麗にしただけ」「そんなにひどくないわよ」などと慰めるばかりで謝ろうとしないうえに、逆に怒って一度城を飛び出してしまうのが引っ掛かりました。
呪いで90歳のおばあちゃんになってしまったソフィーからすれば、髪の色が変わったぐらいで怒る理由が分からないのかもしれませんが、私にはソフィーの行動が「他人の家に土足で踏み込んで、良かれと思って勝手をした挙句に、それを責められたら逆ギレして出ていく」という風に見えてしまいました。終盤、髪が短くなったソフィーは可愛いとは思いますが、序盤のこの行動があるだけにイマイチ好きになり切れないキャラクターです。
他の登場人物の多くもよく言えば自分の想いに忠実、悪く言えばわがまま・身勝手に振舞っている印象を受けるため、好きなキャラクターがいないっていうのがね……
話そのものも、ちゃんと理解しているとは言い難いです。ソフィーが状況によって90歳のおばあちゃんに見える時もあれば、若く見えるのは精神的なものが影響しているのか?ハウルの情緒が不安定なのは心が無いからか?ハウルの元に行くために、一度カルシファーを城から出す必要はあったのか?結局これってどういう話だったんだ?などなど色んな疑問符が浮かんでばかりでした。
金ロー公式Xの「不自由から解放」という呟きを見て、ようやくどんな話なのかに一歩近づけたような気はしますが、しかし一方でやはり分からないことは多く……なんか、気が付いたら丸く収まってた感があるんですよね、本作……
とまぁ、相も変わらずよく分からなかった「ハウルの動く城」。あと何回見れば理解できるようになるんだろうか……
本作は金曜ロードショーで視聴したのが最初でしたが、当時の感想を掘り起こしてみると……「それなりに面白かったが、主人公ってソフィーなんじゃない?」……いや私、「となりのトトロ」だって実質的な主人公サツキとメイだろ!?どういう感想!?
まぁ、それはそれとして。本作は何度か見ていますが、何度見ても良く分からない作品なんですよね(汗。「それなりに面白い」とは当時も今も感じますが、かといって本作を好きかと問われるとそれには首を傾げずにはいられません。
本作を苦手とする理由の一つはヒロイン・ソフィーの序盤の行動です。ハウルの城を訪れてからの、少々勝手にも見える行動はあまり好感のもてるものではなく、特にハウルの髪色がオレンジ色に染まってしまった際には「奇麗にしただけ」「そんなにひどくないわよ」などと慰めるばかりで謝ろうとしないうえに、逆に怒って一度城を飛び出してしまうのが引っ掛かりました。
呪いで90歳のおばあちゃんになってしまったソフィーからすれば、髪の色が変わったぐらいで怒る理由が分からないのかもしれませんが、私にはソフィーの行動が「他人の家に土足で踏み込んで、良かれと思って勝手をした挙句に、それを責められたら逆ギレして出ていく」という風に見えてしまいました。終盤、髪が短くなったソフィーは可愛いとは思いますが、序盤のこの行動があるだけにイマイチ好きになり切れないキャラクターです。
他の登場人物の多くもよく言えば自分の想いに忠実、悪く言えばわがまま・身勝手に振舞っている印象を受けるため、好きなキャラクターがいないっていうのがね……
話そのものも、ちゃんと理解しているとは言い難いです。ソフィーが状況によって90歳のおばあちゃんに見える時もあれば、若く見えるのは精神的なものが影響しているのか?ハウルの情緒が不安定なのは心が無いからか?ハウルの元に行くために、一度カルシファーを城から出す必要はあったのか?結局これってどういう話だったんだ?などなど色んな疑問符が浮かんでばかりでした。
金ロー公式Xの「不自由から解放」という呟きを見て、ようやくどんな話なのかに一歩近づけたような気はしますが、しかし一方でやはり分からないことは多く……なんか、気が付いたら丸く収まってた感があるんですよね、本作……
とまぁ、相も変わらずよく分からなかった「ハウルの動く城」。あと何回見れば理解できるようになるんだろうか……