仮面ライダーリバイス 第15話「撲滅!対決!デッドマンズ!」
都合の良い時だけライダーキックで呼び起こされるカゲロウくん。以前反転して出現した際は「まだ共闘とは程遠いな」と思ったものですが、こういった描写を見ると、辛口カレーと引き換えに協力体制が敷かれる日も遠くはないかもしれませんね。
さて前回自分自身がいけにえであると知ったアギレラ様。オルテカはその事実を知ったうえで彼女に付き従っていた一方、フリオは何も知らされていなかった様子。アギレラ様を救うべく感情をむき出しにして反抗する様や、アギレラ様が望むならばと渋々儀式に力を貸したかと思えば、好機が訪れ次第アギレラ様を助けようとするなど、忠臣っぷりが光っていました。敵であっても、こうした忠義を見せられると応援したくなりますね。
アギレラ様もラブコフを見て絶叫したり、ギフ様に触る狩崎をいつもの冷静さをかなぐり捨てて罵倒したりと、良い感じに感情を表に出していました。この2人、出来ることならヒロミさん共々生きていて欲しいですが、新章突入と同時にフリオは退場しそうで怖いですね…
そんな今回はデッドマンズの本拠地に突入。ヒロミさんは因縁深いカメレオン・デッドマンを相手に戦闘。彼もまた今後が心配なキャラクターの一人です。今後もずっとリバイスを面白くしてくれると思うキャラクターなので…ヒロミさんによる振り返り動画、彼の熱さと人の良さが伝わってきて良かったですし。
少々意外だったのが、カメレオン・デッドマンが若林の姿を利用しなかったことです。デモンズにトドメを刺されそうになった際、カゲロウが大二のフリをして一輝を動揺させたように、若林の姿を模して彼を動揺させるものだと思っていました。負けなくて良かったとは思いつつ、またも不穏な気配を漂わせているのが本当に気がかりですね…
また、デッドマンズに関しても、少々意外な結果をたどった者たちがいました。ああいった者が今後も出てくるとなれば、戦う覚悟を背負った一輝であっても相当な重荷になるのではと気がかりですね。
総力戦の最後を締めくくるのは、バリッドレックスの総力戦!卵ケースからポンポン出て来るリミックス形態には笑わされました。その後の一斉攻撃を見られて嬉しかったです。音声はあるけど使われない、ってこともある中で、きちんと披露してくれて何よりでした。お前らのことだよシフトトライドロンの音声たちぃ!グランプリとかすっげぇ見たかったのに、コウジゲンバーとかピーポーセーバーばっかりなんだもの…
そんなこんなでまた次回。あ、映画見ました。ラストの昭和・平成・令和ライダーのチョイスは何だったんですかね……?まさか令和になってドガバキフォームが見られるとは思わなんだ。
都合の良い時だけライダーキックで呼び起こされるカゲロウくん。以前反転して出現した際は「まだ共闘とは程遠いな」と思ったものですが、こういった描写を見ると、辛口カレーと引き換えに協力体制が敷かれる日も遠くはないかもしれませんね。
さて前回自分自身がいけにえであると知ったアギレラ様。オルテカはその事実を知ったうえで彼女に付き従っていた一方、フリオは何も知らされていなかった様子。アギレラ様を救うべく感情をむき出しにして反抗する様や、アギレラ様が望むならばと渋々儀式に力を貸したかと思えば、好機が訪れ次第アギレラ様を助けようとするなど、忠臣っぷりが光っていました。敵であっても、こうした忠義を見せられると応援したくなりますね。
アギレラ様もラブコフを見て絶叫したり、ギフ様に触る狩崎をいつもの冷静さをかなぐり捨てて罵倒したりと、良い感じに感情を表に出していました。この2人、出来ることならヒロミさん共々生きていて欲しいですが、新章突入と同時にフリオは退場しそうで怖いですね…
そんな今回はデッドマンズの本拠地に突入。ヒロミさんは因縁深いカメレオン・デッドマンを相手に戦闘。彼もまた今後が心配なキャラクターの一人です。今後もずっとリバイスを面白くしてくれると思うキャラクターなので…ヒロミさんによる振り返り動画、彼の熱さと人の良さが伝わってきて良かったですし。
少々意外だったのが、カメレオン・デッドマンが若林の姿を利用しなかったことです。デモンズにトドメを刺されそうになった際、カゲロウが大二のフリをして一輝を動揺させたように、若林の姿を模して彼を動揺させるものだと思っていました。負けなくて良かったとは思いつつ、またも不穏な気配を漂わせているのが本当に気がかりですね…
また、デッドマンズに関しても、少々意外な結果をたどった者たちがいました。ああいった者が今後も出てくるとなれば、戦う覚悟を背負った一輝であっても相当な重荷になるのではと気がかりですね。
総力戦の最後を締めくくるのは、バリッドレックスの総力戦!卵ケースからポンポン出て来るリミックス形態には笑わされました。その後の一斉攻撃を見られて嬉しかったです。音声はあるけど使われない、ってこともある中で、きちんと披露してくれて何よりでした。お前らのことだよシフトトライドロンの音声たちぃ!グランプリとかすっげぇ見たかったのに、コウジゲンバーとかピーポーセーバーばっかりなんだもの…
そんなこんなでまた次回。あ、映画見ました。ラストの昭和・平成・令和ライダーのチョイスは何だったんですかね……?まさか令和になってドガバキフォームが見られるとは思わなんだ。