小林一三が愛したタカラヅカ Vol.2

2017-08-19 23:14:12 | TAKARAZUKA
マリコさぁ────────────ん!!!

あやかさぁ────────────ん!!!

素敵でした!!!!!

はい、マグノリアホールに行ってきました!!

到着する前から、もう心臓ドキドキ!目が合ったら、顔を覚えられたらどうしましょう!!??キャー状態でした(笑)←キモいわ!向こうがギャーやわ!

ということで、ネタばれしまくりなので、これから楽しみの方もいらっしゃると思い、全日程が終了したらアップしようと思ったのですが、マリコさんとあやかさんにワタクシの思いを早く伝えたいのでアップしちゃいました。これから楽しみの方がいらしたらゴメンなさいm(_ _)m

ま、ぶっちゃけ、私の読者様は100人もいないので大丈夫でしょう…かなり少ないけどね…(汗)あ、いつもご閲覧ありがとうございますm(_ _)m


いや〜、それにしても、マリコさん&あやかさんコンビ、現役のまんまでマジ美し─────ィ!!!

客席にも降りて歌って下さり、めちゃ至近距離まで来て下さって、これで5500円なんて安すぎる!!!ディナーショーより断然お得!!!抽選が凄い倍率だったそうですが、まさかワタクシめが観に行けるなんて!!!宝塚の神様、一三翁様、本当にありがとうございますですm(_ _)m

マリコさんは、宝塚OG公演で拝見してましたが、あやかさんは、もう20年以上ぶり!!!

あやかさん、超絶美人!とても四人の息子さんがいるとは思えない美しさ!純白のドレスが更にあやかさんを引き立ててました!

今回のコンサート?公演?は、

一三翁の生い立ちをスライド写真を通して振り返り、その後は、お二人の宝塚との出会い、音楽学校時代、トップコンビ時代を振り返り、

そして、

お二人のお歌とマリコさんのピアノソロ。マリコさんの伴奏であやかさんが歌う。


もう、泣きそうでした!!!一瞬にして学生時代にタイムスリップしました!

20年ぶりに拝見するお二人美しさに見惚れつつ、懐かしい曲の数々に当時の思い出が蘇り、もう感動、感動!!感謝、感激、雨アラレ、則巻アラレ、うんちゃッ!でございました!!!←全く意味不明!

超絶幸せでございました!!!

シメさんが怪我で休演し、マリコさんが代役した「うたかたの恋」。もちろん観てます!マリコさんのトップお披露目公演の「国境のない地図」。もちろん観てます!「恋と剣と虹と」。これはスカステで観た。「二人だけが悪」。これはNHKで観た。ドラマシティ公演のみだった「Action!」。公演自体知らなかったm(_ _)m←お前はホンマにファンか!?m(_ _)m

そして、「エリザベート」!!!ビデオテープが擦り切れるほど何回も観てます。生では観てません。

それぞれにまつわるエピソード話と歌。阪神大震災当時の感動秘話。お披露目初日秘話。公演終了直後に強行突破で行かれた海外旅行の話。あやかさん、旅行カバンの鍵が開かないエピソード。楽屋、マリコさんの化粧前1.5人分話。当時二番手のノルさんのコメディセンスぶりや新人公演でマリコさんの役をされたサエちゃんの話。マリコさんのご主人の話や、ヒデちゃんvs.トート話…。

ありとあやうる話がてんこ盛り!!!めちゃ面白かった!もちろんお歌も素晴らしかった!!!


念願だった、あやかさんのナマ♪私だけに♪が聴けてマジ泣きそうでした。最高でした!!!

エリザベートもさることながら、マリコさんのピアノ伴奏であやかさんが歌ったベートーベンの♪悲愴♪は泣きそうなくらい胸に沁みました!

マリコさんのピアノソロは、「国境のない地図」の劇中曲?いやフィナーレナンバーだったはず!なんと、あやかさんが譜面めくりをするという贅沢さ!

マリコさんも、最初は普通にトートの歌を歌ってましたが、最後はトートが降臨してました!ゾクッとしました。

マリコ&あやかコンビで「エリザベート・ガラコンサート」再演お願いします!何周年とは言わずやって下さい!その時は、大阪でもお願いします!m(_ _)m

今日のまとめ:我が十代は、地味な青春時代だと思ってましたが、宝塚にどっぷり浸かった十代はまんざら地味ではなかったかも…って思った(笑)女の子に生まれてたら、絶対宝塚音楽学校受験したのに…。ま、一次試験で落ちてたでしょう…(笑)

今日、マリコさんとあやかさんを拝見して、ここ数ヶ月ずっとモヤモヤしてたことが、霧が晴れたようにスッキリしました。この公演の後、現実に戻されて再びモヤモヤしましたが、開き直る勇気が持てたかなって感じ。

やはり、魂が喜ぶことをしないと生きている意味がないな〜と思いました。人生は一度きり。当たって本当に砕けてしまっては、後が大変だから、しくじり先生の神取忍さんの教訓を活かして自分も頑張ろうと決意しました。

頑張れ、俺っ!!!

マリコさん、あやかさん、ありがとうございました!!!ラスト1日、頑張って下さい!!!