The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

WASPとニッポンの150年 7

2019-08-08 09:04:56 | 世界経済

 明治維新は、イギリスによって、戦後のニッポンはアメリカによって、巧みに工作されてきたといってもマチガイではなさそうだ、この前の大戦後は、民主党政権だから、WASPの本流ではない、フラフラしていたのは、そのためだろう。

 それでもアメリカの利権は確保し、日本コントロールの手は打っている、その最たるものがあの憲法であり、主権在民・民主主義・・・

 それにしても、なぜ天皇制に手をつけなかったのか、つけていれば、
 「ふつうのアジアの国に なっていたかもしれない」

 共産中国・北朝鮮、ヒタヒタと迫っていた、しかし、日本が共産化しても、
 「広い太平洋がある」
 だから、最終の防御ラインは、ハワイでもいいはずだ、この150年、アメリカの狙いは日本をコントロールすることだったのではあるまい。

 中国が、こんな風になったから、以前ほどではないが、それでも、アジアのマーケットのライバルであることはマチガイないだろう。