ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

桜が咲き始めました

2016年05月07日 20時52分37秒 | 田舎暮らし
ニセコ町の市街地は暖かいのか連休初日頃から桜が咲いていましたが、我地域では数日遅れで咲き始めました。
それでも例年よりはずっと早い開花です。

近所にあるカタクリやエンゴサクの群生地は今が一番の見ごろです。
ひっそりと咲く山野草は心を癒す秘薬のようです・・・

今の時期の自然界は恋の季節、セキレイが羽を広げてメスにアピールしています。

昨日は花畑を広げようと“新たな土地”を開拓。
スコップで掘り起こして雑草の根と石を取り除いてから土を足す予定ですが・・・
昔は田んぼだった放棄地なので新しい土に入れ替えるといいのでしょうね・・・

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« ニセコのパン屋さん「マイト... | トップ | 梅が開花しました »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜、咲いた (ごん太ママ)
2016-05-07 21:49:43
ニセコヨーテさん、こんばんは。やっと、桜が咲き始めましたねカタクリやエンゴサクの群生地、とてもきれいですね。厳しい寒さに耐えて、春に花を咲かせる植物達、その生命力の強さに驚かされますね畑仕事、お疲れ様です。スコップでの掘り起こし作業、腰を痛めない様に気をつけてください
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事