![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/08/e0e4fd6425a49db7f1ab1d2b2627cedb.jpg)
最近ではツアーも組まれている芝桜で有名な三島宅に行ってきました。
陽の当たる南斜面は雪解けが早いせいか、色とりどりの芝桜が華やかに咲き乱れていました。
こちらはまだ5分咲きくらいでしょうか。
ご兄弟で作られた華やかな芝桜です。
芝桜は花色が豊富なのでとても綺麗ですね。
冬場は雪捨て場になっているという下段の平地はまだ蕾の状態だったので、長期にわたって楽しませてくれそうです。
見頃は6月上旬頃でしょうか・・・
陽の当たる南斜面は雪解けが早いせいか、色とりどりの芝桜が華やかに咲き乱れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/9508d699dcbe72df5d164a64080fa8e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/ea012d76d1f9ccdd4adbc7d1f5abbe48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/08c9e5b2d49c669e6f3d161d76d4fbbc.jpg)
冬場は雪捨て場になっているという下段の平地はまだ蕾の状態だったので、長期にわたって楽しませてくれそうです。
見頃は6月上旬頃でしょうか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます