ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

プロとアマの差

2006年05月31日 07時10分32秒 | 田舎暮らし

今年は玉ネギを苗作りからと張り切っていたが、どうも成長が思わしくない  
毎年苗を買う加賀農園で、プロとアマの玉ネギの苗を比較してみた・・・  が、写真のとおり・・・ 
更に、私が作ったヒョロヒョロ苗でも「 今年は露地に植えておき、越冬させて来年用の玉ネギ苗として使えるよ 」とアドバイスをいただく。
結局今年も加賀農園から玉ネギの苗、その他を購入することにした。
玉ネギの苗は1ポットに20~30本入って50円。
安くて有難いが、申し訳ないような値段だ。


5月27日午後と28日早朝で約250本を植え付けた。
今年は600個予定していたが、残りは自家製のヒョロヒョロ苗を植えてみよう。
コメント    この記事についてブログを書く
« カッコウの鳴く声を待ちきれず | トップ | キリギリスの子供 »

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事