ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

令和元年5月1日

2019年05月01日 15時53分54秒 | 家庭菜園
令和元年の初日は曇り空で始まりました。
ニセコアンヌプリの頂上付近は雲に隠れています。
気温16度無風で穏やかな幕開けです。

我が家の北側に残った雪もあと数日で消えそうです。

雪が解けた後には福寿草が咲き出しました。

今日から菜園作業の始まりです。
畑に苦土石灰を撒布して軽く耕運機を掛けました。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 連休二日目は洞爺湖へ | トップ | エゾサンショウウオ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホトケ)
2019-05-01 17:29:32
こんにちは!!
やはり土・泥は良いですよねーーーー。
私も、この連休にサツマイモ・トマト・キューり・甘長・オクラ等苗を植えます。
ジャガイモは元気に育ってます。

NHKが放送している趣味の園芸など見て勉強してます。
沢山収穫出来ると良いなー
返信する
ホトケさん こんばんは (ニセコヨーテ)
2019-05-02 20:18:48
もう普通の食事ができるまでに回復されましたか!
今後ともお大事にしてください。

ニセコもようやく雪が消えて春がやってきました。
待ちに待った菜園作業のスタートです。
まだ朝方は霜が降りる寒さの日もあるので、まだ苗は用意していません。
ホトケさんの畑も楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事