![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/f1b08f44a495d2fa3bc333f84ebc098a.jpg)
今日はしばらく作っていなかったジャム作りです。
前回作ったのはブログにも載せた昨年の11月13日以来
どちらも余市産の甘いふじと王林が原料です。
用意したのは5個ですが、切って鍋に入れているうちに満杯になったので4個で作りました。
形を残す“プリザーブドジャム”を目指します。
前回の反省から煮過ぎに注意します。
リンゴ3個を3~5mm厚さにスライス、ジャムらしいトロトロした部分も必要なのでリンゴ1個は0.5mm厚にスライス。
10%のグラニュー糖と50ccの水を加えてIH4で加熱
加熱時間は約20分。
最後にレモン汁大さじ1を入れましたが、まだ甘みの方が勝っています。
形を残しながらのリンゴジャムが完成しました。
前回作ったのはブログにも載せた昨年の11月13日以来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cd/39e9452abbf6a9eceb6775a01d36a647.jpg)
用意したのは5個ですが、切って鍋に入れているうちに満杯になったので4個で作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/c00495e98733e105bef2a993512988ea.jpg)
前回の反省から煮過ぎに注意します。
リンゴ3個を3~5mm厚さにスライス、ジャムらしいトロトロした部分も必要なのでリンゴ1個は0.5mm厚にスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/4fe8eef66d09f40bd69fb129f37fbcc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/a0298a77620675dfda324c1f4861a537.jpg)
最後にレモン汁大さじ1を入れましたが、まだ甘みの方が勝っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/73/28e643cff487e4c99cdabd313d513760.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます