

ニッチを載せて寸法を確認し、丸のこで箱抜きします。

前作のパソコン収納棚では継ぎ手がルーズだったので、今回はきつ目にはまるよう加工しました。

右側の側板を床から立てたところ、ピッタリ付くはずの後ろの壁との間が10mm開いています。
家が(柱が)傾いているのか?




今日は一日中雨模様。
濡れないように部材をビニルシートに包んで小屋との間を数往復です。
この後の予定は、全体にサンドペーパを掛けてウレタン塗装。それとテレビ台の下のビデオレコーダ棚やDVD引き出し作りと続きます。最後はパソコン棚も含めてトビラを付けて完了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます