
然別(しかりべつ)
道東の人は然別湖のある然別を思い付くでしょうが、
ここはJR仁木駅と銀山駅の間の駅です。
上下線のホームが向い合わせでなく、互い違いになっている長~い駅です。
0番ホームは廃線になっているようです。
昔はこの町の特産物をこのホームから積み出したんでしょう
隣が"銀山"なので、ここでも金・銀が採れたのでしょうか
あれこれ勝手に想像するのも楽しいものです。
然別駅前です。左手に旅館があります。
昔は人がごった返していたんでしょう
小樽からニセコに向かうJRの右手に奇岩が見える所で以前から気になっていました。

収穫の終わったぶどう畑が広がっていました。
道東の人は然別湖のある然別を思い付くでしょうが、
ここはJR仁木駅と銀山駅の間の駅です。
上下線のホームが向い合わせでなく、互い違いになっている長~い駅です。

昔はこの町の特産物をこのホームから積み出したんでしょう
隣が"銀山"なので、ここでも金・銀が採れたのでしょうか
あれこれ勝手に想像するのも楽しいものです。

昔は人がごった返していたんでしょう



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます