ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

サクランボ

2014年07月07日 13時20分08秒 | 田舎暮らし
見た目には立派に育ったサクランボの樹ですが、今年は4粒育ったサクランボもいつの間にか無くなってしまいました。
自分で落ちたのかカラスに食べられたのか、緑の葉から覗く真っ赤なサクランボは目立つんですよねー。
果樹が育ってみると果樹間の間隔がとても狭くなっている我家の畑なので、毎年ほとんど収穫ゼロのサクランボは諦めてもいいんじゃないかと・・・

今年もSさんから真っ赤に熟したサクランボをいただきました。
ニセコに来てから思いがけなくサクランボを食べる機会が増えています。
早速娘達に送ることにしましょう
残りのサクランボはジャムにして楽しみます。

現在27、5度のニセコです。
お昼は冷た~い冷麦に梅干をのせてサクランボを飾っていただきました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 車庫にも毛虫 | トップ | 布団収納棚の製作(5) »

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事