ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

やっぱり晴れはいい

2018年07月11日 19時52分56秒 | 田舎暮らし
久しぶりに太陽を見た気がします。 最高気温22度のさわやか天気に誘われて散歩に出掛けました。 曇天続きで生育が悪かった畑の作物も息を吹き返します。 こちらの小麦はしっかり身が入っているようです。 突然畑の方から大きな爆発音がして何か上に上がって落ちてきました。 鳥などから作物を守る爆音機でしょうか。 ちょうど栗の花が満開の時期です。 しかしこの好天は長続きせず明日からまた曇りと雨 . . . 本文を読む
コメント

またまた雨

2018年07月10日 17時48分05秒 | 家庭菜園
今日も午後から雨が降り出しました。 北海道では蝦夷梅雨という言い方をしますが、内地が梅雨明けして梅雨前線が北海道まで押し上げられて来ました。 こんなに雨が続くと農家さんの作物の出来が心配ですね 今年は小さな6区画を高畝にしたので思ったより野菜たちは元気ですが、何しろ日照不足です。 ネットを掛けている葉物類や枝豆の区画は畝にしていないので、レタス類が腐ってしまわないかと心配です。 キャベツやブロ . . . 本文を読む
コメント

2018年 4回目の果樹防除

2018年07月08日 17時08分45秒 | 果樹全般
前回防除(6月14日)からずいぶん日があいてしまいました。 昨年はずいぶん虫にやられたので、今年は2週間に一度の間隔で果樹防除を考えていました。 しかし、雨の日が多く撒布してもすぐに雨に流される恐れの日が続きそのままになっていましたが、今日明日は防除日和。 左側佐藤錦、右側王林 手前から凛夏、シナノゴールド、奥がシュガープルーン スミチオン(殺虫剤)とダコニール(殺菌剤)1000倍液を6リッ . . . 本文を読む
コメント

7月なのにストーブ

2018年07月07日 20時00分51秒 | 田舎暮らし
今年は暑くなったり寒くなったりと異常な天気です。 朝の気温は12度と急に寒くなり日中も14度までしか上がらず、二日続けてストーブを点けてしまいました。 低温で畑の野菜たちも成長が遅くなっています。 もっとも寒いと虫に食べられる割合は少なくて良いのですが・・・ 西日本を中心に記録的な豪雨で災害が広がっています。 ニセコもこの先1週間は曇りまたは雨の“梅雨空”予報です。 . . . 本文を読む
コメント

畑の中は水浸し

2018年07月05日 17時51分10秒 | 家庭菜園
台風7号くずれの温帯低気圧の影響で道内各地で多大な被害が出ていますが、ニセコでも昨夜から70mmほどの激しい雨が降りました。 JR小樽~ニセコ~長万部間も終日運休になっています。 畑には水が溜まったまま。 この区画はうねを作って正解です。 一方うね無しの玉ねぎ畑は根もジャブジャブ状態です。 昨年はカビ病にかかり玉が太らなかった玉ねぎなので、今年も心配です。 . . . 本文を読む
コメント

2018 リンゴの袋掛け

2018年07月04日 20時38分39秒 | 果樹全般
毎日雨が降って外作業が制限されるこの頃ですが、今日は日中曇りの予報なのでリンゴの袋掛けをしました。 連日湿度が高いため、リンゴの葉や実にカビ病(黒星病か)が発生しています。 そろそろ殺菌剤散布の時期ですがいつ雨が降り出すか分からない天気が続くので実施できていません。 少しでも状況を悪化させないよう混み合った枝葉を切って風通しを良くしながら、摘果と袋掛けを進めます。 ゾウムシの被害が始まってい . . . 本文を読む
コメント

北斗の剪定と凛夏の摘果

2018年07月02日 19時29分13秒 | 果樹全般
冬に野ネズミ被害に遭って今年の秋にも枯れる(予定の)北斗の木ですが、体に残った養分をすべて使い果たしてがんばっているようで枝葉も実も元気に生っています。 少しでも実に養分が集中できるよう不要な枝葉をカットしました。 凛夏の実も3cmほどになり摘果しました。 開花した段階で中心花だけ残して他の花は落としていたので摘果する実は少ないものの、小さい物、傷が入った物、丸くない物などをカットしまし . . . 本文を読む
コメント

ニンニクの芽 摘み取り

2018年07月01日 17時28分52秒 | 家庭菜園
kinkinさんのブログを見て思い立ち、畑を見回ると「ニンニクの芽」と呼ばれるトウ立ちをしていました。 この茎を放置しておくと花が咲いて栄養が取られるため摘み取りました。 茎を取ることにより土の中のニンニク本体がより肥大してきます。 摘み取った「ニンニクの芽」は中華の万能素材なので、オイスター炒めやマーボー豆腐で使う予定です。 少し早いようですが昨年収穫したニンニクを使い果たした所なので、一 . . . 本文を読む
コメント