Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

電源ケーブル作成再開

2018年07月31日 | ピュアオーディオ
電源ケーブル作成用にYラグ・熱収縮チューブ(3種)を準備していて、1週間待ってケーブル材が入荷しました。

早速作成に取り掛かっています。昨日はMD機用が完成し、早速取り付け音出し確認しましたが、「激変」ですね。「音質指標」の全てにおいて、特にスケール感・音数・エネルギー感の向上が顕著です。何か別の特殊なMDを掛けたみたいな変り方です。先週CDラインを交換した時と同じ音質向上です。MDの方がダイレクトに変化しましたね。(機器の数が少ないからかな?)



当分は「電源ケーブル作り」に専念ですね。1日1本(1セット)を目標に、2週間ほどかけてオリンパスシステムと自宅システムの分を揃えるつもりです。急いで作れば、2日で3本ほど作れそうだ。とにかく全ての交換が終わらないと落ち着かない。

ケーブル材の残りに余裕が有ればサブシステムの分も作りたいと考えている。こちらは「余力」が有ればの話。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2018-07-31 13:51:41
今日は~。

1日1本を目標に、2週間ほどかけて・・・、何事も、少しずつ同じペースでやると、無理なくて良いですよね~。
そうすると、あっという間に、お盆がやって来ますね~。
先週荒れたお天気でしたが、その後こちら暑い日、復活です~(苦笑)
良いペースで、やり遂げられると良いですね~
返信する
電源ケーブル (しき(トレイル))
2018-07-31 14:33:35
ビオラさん コメントありがとうございます。

ケーブル類もSPケーブル・SP箱内配線・ラインケーブル、そして最後の電源ケーブルとやって来ました。

過去に10数回、同じ様にグレードアップの為「総入れ替え」をして来ました。従来のものでも相当グレードが高かったのですが、今回のモノはその倍の断面積にしましたので、「CDの中の情報をすべて出し切る」ような感覚です。すべてのケーブルグレードが揃って初めて真価を出して来ます。もう少しです。1日1本のペースで無理なく進められます。1週間ぐらい遅くなっても、長い人生から見れば一瞬です。

台風のおかげで風が有って暑さをしのぎ易いです。クーラーなしでやれます。
返信する