日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

分譲住宅の値段は?

2016年10月10日 13時59分05秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

分譲住宅 只今建築中

自宅二階ベランダより
(撮影: H281010)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




現在、我が家の南側では6棟の分譲住宅が建築中だ。毎日、毎日嫌でも目の前の現状を見ることになるが、更地から住宅がどのような過程で完成するのかは私の 「野次馬的感覚」 が働いて興味あることだと思いながらその進行状況を注視している

今日、朝現在の様子は添付した写真のようだが、ここまでの成り行きを見ていると多くの作業があり、それをこなしているのは俗に言う 「職人さんたち」 だ。その人たちの働きぶりを見ていると 「実によく働く」 と私はいつも感心している

時には日程管理のためだろうが、降りしきる雨の中で合羽を着ながら作業している姿を見ていると更に感心度が高まってしまう

このような建築現場は近隣住民への配慮もあるのか、日曜日の作業は休みだが、その日曜日にはこの分譲住宅販売を担当する不動産会社の若い営業マンが折りたたみ式の机と椅子を用意して仮営業所の役割を果たしているが、お客さんが来た気配はあまり見ていない

その営業マンに幾つか質問してみた

 「入居予定はいつ頃ですか?」
 「来年一月以降を予定しています」
 「分譲価格はいくらぐらいですか?」
 「3,600万から3,900万円です」と答えたが、少し間をおいてから
 「ちょっと高過ぎますかね?」 と、私に言った

この町内は都心に行くにも交通網も便利なので分譲住宅の価格は高いようだが、私が購入した価格に比べても少し高いような気もした。この営業マンの話しぶりから察すると価格は少し下がるかもしれない

このブログを見ながらもし 「家を買いたい」 と、思っている方がいるならば、ぜひ我が家の前のこの分譲住宅をお買い求めては如何でしょうか?

この分譲住宅の建築はまだまだ続く。これからはどのような作業が始まるのであろうか?