日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

三十一羽のスズメたち

2017年03月08日 14時39分38秒 | 四季の花と風景

四季を織りなす 花 と 風景 をお届けします


 タイトル:   スズメたち集合
 撮影場所:   空堀川沿いにて (撮影: H290308)


★☆★  写真の上でクリックすると拡大画面になります  ★☆★



●  赤とんぼ の ひとり(ごと)  ●

新しいデジカメを持つようになってからの楽しみは鳥の姿をアップして撮ることができるようになったことだ

このカメラでのズーム性能はカタログ上光学換算で2,400㎜相当までとのことだが、実際にはそのような倍率で撮る被写体は少ないと実感しているが、肝心の鳥の姿をあまり見ないのは困ったことだ

だがズーミングして被写体をアップすると手振れしてピントが合いづらいことがあって、まだ本当にこのカメラには慣れていない

今日は独りで川沿いを歩いていると都営住宅前庭にある大きな金木犀の天辺(てっぺん)にたくさんのスズメが集まっていた

ズームが効くのであまり近寄らなくてもいいので適当な距離から何枚も撮ったが、その一枚がこの写真です。曇天だったので照度不足で少し暗い感じになってしまいました

この写真、パソコンでよくよく見るとスズメが31羽もいたのにはびっくり。 「最近スズメを見なくなった」 とこのブログに投稿したこともあったが、このように多くのスズメを見たのは珍しいことだった

カメラに収まり切らないスズメもいたから、またびっくりするほどの数だったに違いない

スズメはこの金木犀の天辺がお気に入りのようで、これだけ集まるのはここが 「スズメのオフィシャル・コミュニケーション・エリア」 かもしれないが、全員で 「スズメの合唱」 のようなその鳴き声は賑やかそのものだった