日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

川沿いの桜は? 

2017年03月22日 17時17分51秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

オステオスペルマム

空堀川沿いの民家にて
(撮影: H290322)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★





昨日、東京では気象庁が 「ソメイヨシノが開花した」 と発表したが、東京では9年振りに全国で最も早い開花宣言となった

だが昨日は冷たい雨の中での開花となったが、このようなことは珍しいことで、開花した花弁(はなびら)も 「こりゃあ~ 寒いや」 と身震いしたことだろう

今日、散歩の時に空堀川沿いのソメイヨシノを確かめたが、まだ咲くような蕾の状態ではなかった

陽気も春めいてきたが、北寄りの風が強く吹いていた。真冬の時と違って春の暖かさが混じった吹き方で、寒さをあまり感じないような北風だった

今日は妻がDS行きなので独り行動。午前中はホームセンターや百円店に行って買い物したりと忙しい時を過ごした。車中では熱気に負けて今年始めて冷房エアコンを使った。気温はそんなに高くないが駐車していると車内温度はかなり上がっていたようだった

昨日は終日雨だったが、このくらいの雨量では空堀川に水を流すまでには至らなかったようで、今日もカラカラの川底が見えた変らぬ空堀川だった