そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ほうきぼし@神田 「汁なし担々麺」

2013-02-19 12:55:21 | ラーメン 千代田区
後払いが恐ろしい

それも
会計カウンターのない
後払いが恐ろしい




いわゆる
ノンインテンショナル食い逃げ

ヒジョーに
危ない橋を渡ってきた自分は
いつやらかすんじゃないかと
恐怖に付きまとわれている




そう
この日も




着丼した瞬間に
隣に肘をぶつけながらも
狂ったように丼をかき回しながら食うという
マッドな輩の隣に座るという
不幸はあったものの




オマケに
看板中のカンバン娘が
まさかの出勤していないという
超激不幸もあったものの




写真を撮りつつ




ちょっと
単調ではあるかな と

ウワサを超えるほどの
オドロキはないのかな と

もしかしたら
この横のスープ

入れてみたら
ラーメンになるのかな と




ならないな と

まあ
ラーメンをフィニッシュするころになると
オレの脳裏も既に
ラストステップに飛んでいたりする




丼はカウンターにイケるか
ご馳走さまでしたの発声は上ずらないか
いかにキレイに切り上げるかに
集中してるってこのことだ


さあて
万事キレイに
切り上げられましたよ と

この後は
残りの50%を埋めるために
けの字の鶏でも叩き込みに行きましょうかね

さてさて
小走りで


って


な・に・か・わ・す・れ・て


食い逃げ (゜д゜lll) してもうた!!


払った記憶がないこと以上に

忍ばせた1000円札
お釣りであるはずの120万円がないことが
なによりもの証拠というもの

もしかして既に
全国指名手配がキマっているかもしれんが

ココはもう
ボルトばりに全力疾走

貧血気味に
飛び込んでみたぜ!!


スミマセン!!
食い逃げしてまいました!!

ああー
ほらオマエー
ちゃんと会計しないとダメだろがー
まったく
すみませんねー

って
そのセリフは
超激オレのセリフです!!

ホントに (゜д゜lll) スミマセン!!

もはや未遂のレヴェルを超えてしまったけれど
気付かれてなかったのが
せめてもの幸いスギて


入口券売機がないことが
何よりもの原因であるわけだけど

入口券売機が当たり前のようにある時代が
そもそもの原因ってことなのか

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

征麺家 かぐら屋@水道橋 「濃厚鶏そば&あっさり鶏そば」

2013-02-19 09:44:51 | ラーメン 千代田区
いまとなっては




その看板の造りに




その券売機の造りに

なんとなくを感知して
なんとなくを回避
していても
ヨカッタかもしれないやーつ




そーいえば
そーいえばですよ




食べていたかも
しれないやーつ




これからは「鶏」って聞いてましたから
わたしんとこもやってみましたー
的なやーつ




むうぅ

確かに
確かに鶏白湯

押さえているところを
しっかりと押さえているようで

情熱までが抑えられているというか
ハナから情熱なんて無いような

何かが一歩足りないようで
実は歩いてもいなくて




ほら
ちゃーんと
鶏チャーシューに
鶏だんご




ちゃーんと知ってますよー

この辺が押さえるところって
ちゃーんと調べていますからー




巷にあふれるコンセプトを
かき集めて乗せてくるより前に




愛を下さい!!


心の内のラーメン愛を
まずはかき集めるところから

情熱を育てるところから
始めてみては

とか
無いものをねだるのは
ヤメにしておこうか的なやーつ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする