goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

麺処あずき@八王子 「醤油らーめん ブラックペッパー麺」

2015-05-23 13:15:05 | ラーメン 東京23区外


女性店主のお店
ってのが
ウリになっていたりすると

「優しさに包まれる」
もしくは
「ミョーなキンチョー感に包まれる」

のどちらかに
フレる傾向にあるのは
気のせいでしょうか

清潔で
こざっぱりとした店内

例えるに
二郎や家系とは
対面ファーラウェイのフレーバー




ハイ
ダシに小豆が入っている っての
知ってます
知ってます

だって
テレビで見たのだもの

いわゆる
食うための小豆 ではなくて
出すための小豆

なかなか
自作では登場する機会のない
いわゆる
「精進出汁」の世界ってことで
とても楽しみ




チラ見したときから
「ブラックペッパー」で
頭ん中一色になりながらも

一応聞きマス

「あのー どれがオススメでしょうかね」

「どれもオススメですけれど」

ビシッと言われて
ちょいと身構えた
オレがいました

優しさに包まれていたと思ったら
一気にキンチョーの暗雲が立ち込めていた
オレがいたはずなのです


とはいえ

ラーメンを一目見れば
そこには明らかに
女性らしさが溢れていたりして

って
書こうと思っていたら




なかなかに
ワイルドなユマークでビクーリ




主張というよりは
「再確認」の風情で
ツブツブっと
乗っていたりするけれど

この凛とした佇まいは
どこぞ
巣鴨方面のビジュアルと
脳内リンクをさせたりして




むう
野菜でもなく
肉でもなく

その両方が香りつつも
その修飾子が
エクスペリエンスに無いやーつ






ペッパー警部がビシッ!!

まるで
愛らしく
透き通るような
有村架純あたりが

ボンデージをキメたあげくに
ムチをしたたか
打ちつけてくるかのような




静と動
緩と急
陰と陽
入り乱れる




「刺激的」な一杯

女将さんの
心に燃えさかる炎を
アチチ!!と感じたのは
オレだけでしょうか


いやしかし
客はなぜか
オレひとり

日曜のお昼のど真ん中
こんなにマジメなラーメンを
こんなにマジメに作っているんだから

なんで満員にならないの!!

行列が途切れなくてもおかしくないのに!!

なんてのが

幻聴ながら200デシベル

頭蓋に反響しながら


優しさに包まれる でもなく
キンチョーに包まれる でもなく

その実
秘めた強い主張に包まれながら

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする