そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

八龍@西荻窪 「ラーメン・餃子定食」

2019-11-06 09:38:54 | ラーメン 杉並区
ヤダなぁ
ヤダなぁ

まだひと月以上
こんなヘヴィな日々が続くなんて

やだなぁ
やだなぁ

小雨舞う中
もうそんなこと
言ってられない時期になりましたゆえ

お務めジョギングは
大きく回って
いつもの西荻窪まで

今年イチバン
ツボにハマっているかもしれない
マイフェイバリット街中華をご褒美に

って




(゚д゚lll) !!

4度目にして初めての
フルスイングでフラれーる

泣きっ面にスズメバチ
ってのもちょっと違うな

当然のご褒美を
眼前で強奪されるような

小池百合子にIOCとか

こういう場合に
ピッタリくることわざとか
きっとあるはずなんだけど


まあ
そんなの
思いつかないぐらい

代替のお店だって
思いつかないぐらい
ガックシしながら




って
イイのがあるじゃんかー

いろいろイイの
ありまくる街じゃんかー




ってことで
シアワセ is everywhere

そういう意味では
どこの店でも均一に確実という
ビンビールってのは正義だな




台湾イケてたよなぁ

スタミナ&八龍
赤文字に惹かれるけど

五目への義務感もあるし

っつか
八龍ってのが
五目以上に五目っぽいのよね

香港
そういうのもあるのか

おろちょんってのも
この店の解釈はどんなのだろう

なんつてね
いつものように
決められない止まらない

まあ
とりあえずの餃子を
発注しようとしたそのとき




飛び込んでくるカルキュレーション

(2)&(3)
あたりの不整合

(2)がグッとお得なのか
(3)が損ってワケではないけど

そこはフルチャーハンにしておいて
900円に設定しておくのが

算数としても
摂取カロリーとしても
正しいハンドリングってことに

なんつてね
いつものように
こじらせながらも

とりあえずは
餃子の方のデフォルトセットを
一度は体験してみようかな
ってキメたところに




おっと!!
ちゃんと先に出してくれるとは!!

もう最近は
客にも餃子にも
ひどい扱いアタリマエになっている
この腐敗した世界に堕とされた身としては

ビールを飲る客への
言われなくてもの配慮

もう
放り込む前から
ハードルがグッ!!と
下がっているところに




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

150cmのところを
200cmで飛び超えてきたような
お肉ムッチムチのベリーロール




餃子とは飛び抜けて美味くは作れないもの
なんて持論の自分にとっては

この間の沼袋もしかり
当たるときには当たる昨今

2つ3つの意味で
なんだかものすごく
キブンが良くなっているところに

餃子をちょうど
食べ終えたかなってところに




このビジュアルで
デフォラーメンですって




レア感溢れる様式美と
立ち上がるフツーじゃない芳香
一発で持ってイカれながら




太い!!
太いなー!!

分かっていたけれど
見たままに太いプースー




千駄ヶ谷
いや吉祥寺か

とにかく言えることは
この一杯には間違いなく
ホープが溢れていたりして




辛いのをウリにしなくても
素肌で全裸で堂々と
こんなにリッチにアニマリー




街中華のデフォラーに
こんなに没頭するのは久しぶり




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

こういうのがしれっと出てくるから
街中華はヤメられん


開店と同時に
アチコチに出前を始めるという
オドロキの業態ながら

その合間に
超激配慮の絶妙配膳

餃子一つで天狗になっている
アレやコレより
200倍キモチがイイし
300倍も餃子は美味い

ええ
ホメ殺しております
ホメ殺しスギているかもしれません

こんな全裸を魅せつけられたら
致し方ないのかもしれません








全裸監督 村西とおる伝
本橋 信宏
太田出版


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする