そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

歩高里@六本木 「野菜たっぷり担々麺」

2021-01-09 09:13:39 | ラーメン 港区
現代のギロッポンにて
もはや手に入らないのが
フツーの街中華

まあ考えるに
コレからの未来において
唯一の可能性としては

啓ちゃん
櫂ちゃん系の
気鋭の新人街中華がどこぞで
ってことになるけど

果たして
ギロッポンでヤルことのメリットは

無いよねぇ

無いわなぁ




ということで
街の付かない中華

街にあるんだけど
街が付かないこのフシギ




担々麺フェアとかね
街が付かない中華
でこそのフェスティバール

では
久しぶりに
ヘルスに野菜でイっちゃおうかな

いやしかし
野菜にセロリが入ってきたイメージ

セロリは嫌いじゃないけど
セロリを入れるなら
「セロリ」を冠せと

その場を支配する
香味がありスギるんだから

入れるんだったら
「セロリ担々麺」
にするべきだぞと




ということで
賭けに出ました




「野菜たっぷり担々麺」もしくは
「セロリ混入担々麺」




と思ったらセーフ
セロリ入ってませんでしたー




なんでもないようなことが
幸せだったと思います




まあ
他人事だとは思うだろうけど
考えても見て下さいよ

街中華で
もやし炒め
いや 野菜炒め
もとい 肉野菜炒めにしよう!!
なんつて頼んだとき

セロリがごっそり入っていたら
それでライス掻っ込めますかと




セロリの香味は
ライスには強スギるのであります

今はなき一片雲
今もあるのか維新號

孤高な野菜としてのフィーチャリング
「セロリそば」のときのみ
炭水化物と融合を果たすのであります

って
入ってないセロリの話は
この辺にしておいて




ガンラー粉
そういうのがあったぞ




おおぅ
長いこと忘れていたとは
実にモターイナイ

いわゆる花椒ベースの
ちょい辛パウダー

桂花の辣香よろしく
一度使い始めたら
エスカレートしていくやーつ

まだまだ!!
もうちょい!!
もっともっと!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

結局ひと瓶
使っちゃいました

ノンセロリの野菜たっぷり
ガンソーマシマシ担々麺

コレは間違いなく
ギロッポンの野菜麺として
脳髄のシワに
刻まれたかもしれないぞ










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする