街中華に飢える
毎度のギロッポンだけど
遠征もままならないお昼のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/40d03b6a8f9e799f09fd67c1116ac869.jpg)
そうだ
こういうのもあったぞ!!
なんつてね
久しぶりに思い出したりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/59/97a159fa8a429ca4240d1b54adf03f13.jpg)
とりあえず
大陸式ではないはずだぞ
あくまでコレ
日式であるということは
街中華の香りもクンクンクーン
さて
組み合わせるべくは
餃子にするか
半炒飯にするか
ぶっちゃけ
タンギョウを始めとする
麺と餃子のコンビってのには
相変わらずしっくり来ないものがあって
麺の箸休めにするには
餃子は料理感が強スギる
餃子と併せるのは
麺よりもライス
よりもビールなんだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/5b1d0a71b5b6125e7032eb8401878d0b.jpg)
違う違う!!
そうじゃ
そうじゃなーい!!
もし
ラーメンがフルで
炒飯がハーフだったら
この求めたるコンビネーション
70点から95点に跳ね上がるというのに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/8bc2c2322c4982db6a7566f11533d5cf.jpg)
ということで
本日の結論
五目麺という名の
広東麺がキマシタヨ
その昔
五目そば
ばかりを追いかけていたとき
予期せぬ広東麺が出てくるたびに
落ち込んだりもしたけれど
今のワタシは逆に元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/b8814e93c99cbc1f5e55f91c6eee4fa4.jpg)
アンカケと清湯の明瞭な境界線
ということは
フルアンカケに陥らないタイプ
コレぐらいの
コントローラブルなアンカケが
やっぱりいつだってキブンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/78d4a8ca70b3fd3f3dda877945d1e403.jpg)
ほう
なるほど
なるほど
幸楽苑やら
日高屋ともまた違った
久しぶりに入ってくる感じの
イイ具合なチープヒッピーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/3f78d6b8f2e546ad9779e571bdb5a969.jpg)
デフォラーメンだと
頚椎がムケそうなところ
アンカケの恩恵
炒の厚みが
おざなりからのステップアップ
目をつむると
西武線沿線あたりの街中華が
ちょっとは浮かんで来ませんかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/2adc1a59ce7dfee29dc4829f5230f3d0.jpg)
ジャー飯じゃなくて
ちゃんと振られた半炒飯
餃子じゃなくて
半炒飯にしてヨカッタなと
コレのおかげで
脳髄にキッチリ刻まれたなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/5e250babae4705ce67f27c82cff9b7b5.jpg)
ギロッポンにもまだ
欲求に耐えうる街中華(っぽいやーつ)
あるじゃんか!!
なんつてアガりつつ
もう昨今は
ラーメンコジャレータよりも
こんなやーつの方が
ずっと刺さる脳髄になっちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/6e2730a602aa9095fa3bfe311463b136.jpg)
コレ書きながら
また明日イっちゃうかもなと
棒を熱くしているワタクシです
毎度のギロッポンだけど
遠征もままならないお昼のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/40d03b6a8f9e799f09fd67c1116ac869.jpg)
そうだ
こういうのもあったぞ!!
なんつてね
久しぶりに思い出したりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/59/97a159fa8a429ca4240d1b54adf03f13.jpg)
とりあえず
大陸式ではないはずだぞ
あくまでコレ
日式であるということは
街中華の香りもクンクンクーン
さて
組み合わせるべくは
餃子にするか
半炒飯にするか
ぶっちゃけ
タンギョウを始めとする
麺と餃子のコンビってのには
相変わらずしっくり来ないものがあって
麺の箸休めにするには
餃子は料理感が強スギる
餃子と併せるのは
麺よりもライス
よりもビールなんだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/5b1d0a71b5b6125e7032eb8401878d0b.jpg)
違う違う!!
そうじゃ
そうじゃなーい!!
もし
ラーメンがフルで
炒飯がハーフだったら
この求めたるコンビネーション
70点から95点に跳ね上がるというのに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/8bc2c2322c4982db6a7566f11533d5cf.jpg)
ということで
本日の結論
五目麺という名の
広東麺がキマシタヨ
その昔
五目そば
ばかりを追いかけていたとき
予期せぬ広東麺が出てくるたびに
落ち込んだりもしたけれど
今のワタシは逆に元気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/b8814e93c99cbc1f5e55f91c6eee4fa4.jpg)
アンカケと清湯の明瞭な境界線
ということは
フルアンカケに陥らないタイプ
コレぐらいの
コントローラブルなアンカケが
やっぱりいつだってキブンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/78d4a8ca70b3fd3f3dda877945d1e403.jpg)
ほう
なるほど
なるほど
幸楽苑やら
日高屋ともまた違った
久しぶりに入ってくる感じの
イイ具合なチープヒッピーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/3f78d6b8f2e546ad9779e571bdb5a969.jpg)
デフォラーメンだと
頚椎がムケそうなところ
アンカケの恩恵
炒の厚みが
おざなりからのステップアップ
目をつむると
西武線沿線あたりの街中華が
ちょっとは浮かんで来ませんかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/2adc1a59ce7dfee29dc4829f5230f3d0.jpg)
ジャー飯じゃなくて
ちゃんと振られた半炒飯
餃子じゃなくて
半炒飯にしてヨカッタなと
コレのおかげで
脳髄にキッチリ刻まれたなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/5e250babae4705ce67f27c82cff9b7b5.jpg)
ギロッポンにもまだ
欲求に耐えうる街中華(っぽいやーつ)
あるじゃんか!!
なんつてアガりつつ
もう昨今は
ラーメンコジャレータよりも
こんなやーつの方が
ずっと刺さる脳髄になっちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/6e2730a602aa9095fa3bfe311463b136.jpg)
コレ書きながら
また明日イっちゃうかもなと
棒を熱くしているワタクシです