![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/dc5a9dc5b2a87b3307a5eb5a18063068.jpg)
鶏煮込みそばのお店で
鶏煮込みそば以外を食べるシリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/6e8c61bdbb44318cfa039e2cd2e6f942.jpg)
前回
人生初の五目そばをキメて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/c21206e84a53fecbaa7174ba5ef2d018.jpg)
鶏煮込みそば以外では
あのにゅうめん風情ではなく
しっかりとした麺線が用いられるという
プレシャスな気付きがあったワケだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/ca6a2292f1246b2346327364ee0d882e.jpg)
さてと今日は
どの辺のお初をキメてみようか
っつか
内税表示のはずなのに
値段が変わってないということは
もしや よもやの
値下げ劇場!!
と思ったら
「対応が遅れてます」とかで
相変わらずの外税表示
アレ4月の出来事やで
いま8月になってますやん
最も内税表示をするべき一軒が
相変わらずしれっと
完全に故意のご様子
そもそも高スギるからって
自分で言ってるようなもんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/ca6a2292f1246b2346327364ee0d882e.jpg)
さて
改めてこういう
調理系のアタマの乗ったラーメンってば
最初こそアタマの部分
100%の料理の体をしているけど
徐々にスープに侵蝕されることによって
料理の質は劣化の一途をたどるワケで
そういう意味では
料理ってよりは
味変要素としてのアンカケパーツ
五目=広東 のみが
アタマとしての大正義に映るワケで
いやしかし
五目をカブせるのもなぁ
悩むなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/f0ad1d0bb668c036d1626ee0d05c4966.jpg)
ハイ
悩んだときには青椒肉絲
なんだか
チンジャオにご縁のある昨今
この間のが
かなりにヨカッタので
今年は迷ったらコレ
そういうことにキメました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/addf0830ed4dcf6fd4ba7b2f5613aef8.jpg)
ピーマン・牛肉・タケノコが
細・細・細と切り揃えられた
こういうの!!
こういうのだよなー!!ってな
美しい青椒肉絲
スープに侵蝕される前に
100点満点の部分を
ライスにトランスさせたくて仕方ないけど
ザンネンあなた
200万円の半ライスを
再び許容はできないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/70b0f8efe882d27731b0d634e18ee602.jpg)
サスガ
お高いだけはある
深い上湯が
沁み込む沁み込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/b535007e8c5b74ad7e075e3e07d6906f.jpg)
煮込まないでイイから
この麺で鶏煮込みそばを食べさせて!!
鶏煮込みの中に
麺かたで上げたこの麺
優雅に泳がせてくれないかしらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/3ad612131fbc0a03c8a6ec4659daa33e.jpg)
うまーい けど
麺と一緒に啜る必然性のなさ
コレこそがお料理麺の
永遠の宿命よ
散れるけど麻婆麺
アレはやはり
味変要素としても機能するから
許せるのかしら
散れないから天津麺
アレはたぶん
卵料理をスープで楽しむ要素
成立している気がするわ
でもそれ以外の
ON THE系
お料理中華麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/35f8c916c2b1169a4019262c2c9d8e01.jpg)
散れるのよね
そして沈んでいくの
存在の耐えられない
しどけなさだけど
なぜか中華で
それも街中華を超えた
アッパー中華において
フシギよね
いまも迷いなく
続いていたりするの