そういえば最近
そういうタンメン
食べてないなー
と
写真を整理してたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/52436d119b57acdcb710370557e360f1.jpg)
食べていたのを思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/b0bc2ff33dbaaf412d58226a71d4f631.jpg)
むう!!
なかなかの白色彗星!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/bc5b005a423593b9877238cb1c2c2e8b.jpg)
白色コロナの
張り反り具合
色鮮やかな
緑のサシの入り具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/cc4a283aa6e76514c3587802343a9f3d.jpg)
ガタイのデカいニーチャン達が
ホイホイと吸い込まれていくことからも
良い方の店だという空気が
毛穴を伝わって入ってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/029f81d56023da2183eca85569b8b5b8.jpg)
宇宙人がデカいシップで攻めてくるのを
米軍主体で抗戦するも
圧倒的近代兵器をもってしても
到底かなわない
やおら
ヒーローがシステムハッキングに成功し
見つけた弱点に核弾頭を打ち込んで
めでたし めでたし的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/ba84ca4fd9cf9dfa22984edadb3d4c59.jpg)
ハリウッド映画の
5度目ぐらいのを見せられている
そんな一杯ではあるけれど
なんとなく録画しちゃったし
吹き替えだから楽そうだし
CM飛ばしながら見てみようかな
って
しかしコレ
なんだかんだで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/b31188ce322f02f0ed13b5e5a1b5b355.jpg)
楽しい (゜д゜lll) じゃんか!!
な
インデペンデンスデイを
イイペースで掻きこんでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/023cc2c774bd310ee98a59868355d7cd.jpg)
なにかと優しい
けど
優しい方向のコレ系の路線で
満足できているのって
久しぶりのできごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a2/2beab14db284322b4e90c8a419060c24.jpg)
「SKYLINE」とか
「世界侵略」とか
ガワだけかぶって
とんでもないのを
見せられる日もあるけれど
「GANTZ」な展開も
たまにはあるかもしれないし
今度のハリウッドが
「バトルシップ」と来るならば
封切には見ないけれど
ひと段落してから
ビデオでなら見ちゃおうか
な最近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/849b0e63914c60277cf68f61059cd834.jpg)
そこにニーズがある限り
いつまでも
なくならない分野だから
そういうタンメン
食べてないなー
と
写真を整理してたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/52436d119b57acdcb710370557e360f1.jpg)
食べていたのを思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/b0bc2ff33dbaaf412d58226a71d4f631.jpg)
むう!!
なかなかの白色彗星!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fb/bc5b005a423593b9877238cb1c2c2e8b.jpg)
白色コロナの
張り反り具合
色鮮やかな
緑のサシの入り具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/cc4a283aa6e76514c3587802343a9f3d.jpg)
ガタイのデカいニーチャン達が
ホイホイと吸い込まれていくことからも
良い方の店だという空気が
毛穴を伝わって入ってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/029f81d56023da2183eca85569b8b5b8.jpg)
宇宙人がデカいシップで攻めてくるのを
米軍主体で抗戦するも
圧倒的近代兵器をもってしても
到底かなわない
やおら
ヒーローがシステムハッキングに成功し
見つけた弱点に核弾頭を打ち込んで
めでたし めでたし的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/ba84ca4fd9cf9dfa22984edadb3d4c59.jpg)
ハリウッド映画の
5度目ぐらいのを見せられている
そんな一杯ではあるけれど
なんとなく録画しちゃったし
吹き替えだから楽そうだし
CM飛ばしながら見てみようかな
って
しかしコレ
なんだかんだで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/b31188ce322f02f0ed13b5e5a1b5b355.jpg)
楽しい (゜д゜lll) じゃんか!!
な
インデペンデンスデイを
イイペースで掻きこんでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/023cc2c774bd310ee98a59868355d7cd.jpg)
なにかと優しい
けど
優しい方向のコレ系の路線で
満足できているのって
久しぶりのできごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a2/2beab14db284322b4e90c8a419060c24.jpg)
「SKYLINE」とか
「世界侵略」とか
ガワだけかぶって
とんでもないのを
見せられる日もあるけれど
「GANTZ」な展開も
たまにはあるかもしれないし
今度のハリウッドが
「バトルシップ」と来るならば
封切には見ないけれど
ひと段落してから
ビデオでなら見ちゃおうか
な最近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/849b0e63914c60277cf68f61059cd834.jpg)
そこにニーズがある限り
いつまでも
なくならない分野だから