そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

らーめんヒグマ 小千谷本店@新潟県小千谷市 「正油らーめん&塩チャーシューめん」

2018-11-20 09:30:38 | ラーメン 甲信越地方
ヒグマとツキノワグマは出会うことがない
なんてマメチを
今の今まで知らずに生きてきて

そもそも
本州にはヒグマが存在しない
なんてのは
マメチなのかも知らずに
今の今まで生きてきましたけど




新潟にいるじゃんかー!!
なんつてね

「小千谷のラーメンと言えば」で
満場一致で即答との
ご当地の雄に訪れるのを
長いこと楽しみにしてましたよ


とりあえず
「ヒグマ」と言えば
当然の北海道

ラーメン的には
第2世代のポロサツ

ワタクシがガキンチョの頃に
一世を風靡していた記憶の
あの「ひぐま」を
浮かべないワケにはイカないけれど

ワタクシの家族周りでは
それほど評価されていなかった
なんて記憶までもフラッシュバックしながら




かなりイケてる
生姜醤油の長岡ラーメン
だったりするそうで

ではなぜにこの店名なのか

なんてのは
今夜のところは酔っててメンドいので
ググるのをヤメましたけど




「正油」表記なのが
ポロサツっぽくてイイなー

でもこれ
長岡スタイルなんスよね

でも
ご自慢とウワサの
チャーシューメンにすると

正油でイクときだけ
ちょいとお高めなのを見逃さず




塩チャーシューめんと




正油らーめん
ってことにしてみましたよ




薄切りを山のようにってのは
青島スタイルなのか
長岡そもそもスタイルなのか

清湯でありながら
乱暴なビジュアルで興奮させるっての

今後のアレコレの
ひな形になりそうで

って
塩をひと口




ああ
そうだった!!と




一年前の
あの一軒を思い出した!!と




長岡生姜正油がなぜに
長岡生姜塩で世に羽ばたかなかったを
完全にアンダスタンするほどに




正油のフリキレっぷりが
まるで同じ店の一杯とは思えないほどに

狂おしいほどに
フリキレていたりして




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

結局のところ
塩に泳ぐ麺線を全て
正油につけ麺してやっつけちゃうほどに

あまりに正油が
ヌケスギていたのでした

正油と塩の圧倒的なディファレンス
長岡系と対峙するときのマナー
いろいろ刻まれた一杯だったかもしれません




いやしかし
開店時間も前倒しで

お客のニーズ優先!!
ってのが感じ取られる
実にファンクショナルな厨房まわり

当然お弟子さんも
このスタイルを踏襲で
一大派閥が形成されてそうに見えますけど
実際のところどうなんでしょ

とりあえず
ヒグマは新潟にこそ生息する
心に刻むべき合言葉
ということでよろしいか







figma ヒグマ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
Max Factory

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍宝@中野坂上 「炒飯&五目そば&肉野菜炒め定食」

2018-11-19 09:30:53 | ラーメン 中野区
コレほど
なくてはならなくて
あってはいけなくもある
半濁点のカタチがあったろうかと




全世界が
ガッカリしながらも
ほっとしているの画

いまさら
この出オチの一枚画以外
いったい何が必要なのかと




ああ
そうだった
そうだった




埋もれていた
コレもひとつの街中華

休日のお昼を
ユルくも彩りに
やってきていたのでした




あんなに奇印な店名だもの
メニューの各所に
秘宝のひとつやふたつ
隠してあったりして




珍宝特製ウインナー炒めが
ポークビッツだったらどうしようか

なんつて
また要らないことに
脳髄を馳せながら




っつか
なに一つ
隠すことも
臆すこともないような




極めて正しく
極めてフツーのラインナップ


さて
ラーメンばかりな家庭に
育っているのかと思いきや




どうやら彼は
ラヲタには育たずに
済みそうですけど

卵にチャーシューに
グリンピがちらほらという
禁欲的な面持ちながら

我が家のチャヲタのご反応が
コレすこぶるよろしく




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

とのことで

米完汁完
ひとりでオールクリアってば
初めてのことじゃないでしょうか




ハイ
ワタクシのオツトメ




さて
見たままに
モデストにアブスティネンス
ソッチ系が予想されますけど




うん




見たままに
見たままがスギていて




何をこうすれば
どうにかなるとかではなく

まあ一言添えるならば




味噌ラーメンにするんだった!!
心が叫びながら




一方
肉野菜炒め

さっきの五目と
同じ人間が炒したとは思えない
「濃ゆさ」に満ちていて




コレをオカズに
もはやライスの役目の五目そばも
どうにかヤリ切れたようなのでした


さて
フレているのか
フレてないのか

ヌケているのか
ヌケてないのか

はたまた
ムケているのか
ムケてないのか

チラ見では判断つかない
珍宝だったのかもしれません






やくみつるの大珍宝
日刊スポーツ出版社


【純金仕上げ】護符 珍宝 八福神
harness

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永新@麻布十番 「相席 五目そば」

2018-11-18 09:00:09 | ラーメン 港区
相席が苦手です

相席になる可能性がある
ってだけで
その店が遠く感じるぐらい
相席が苦手です

もし
カウンターが存在するなら
餓死してでも待ちそうなぐらい

世界一の五目そば
すわ相席の重圧

心の中で
いつも天秤にかけている
ワタクシというひとつの事象でした




とりあえず
一人客だろうが
二人客だろうが

4人席にどうぞー
がコチラのルール

っつか
一階の端っこにしか
二人席がないんだもの

いつだって
単独プレイのワタクシは
いつだって
ドキドキで臨まなくてはイケマセン


ああ
4席・4席・2席の一階が
一人客・一人客・一人客で埋まってる

ココがもし
2席×5で分割できたら

年間を通して
いったい何人の単独客が救われるのだろうか
なんて計算をする間もなく

お二階へどうぞー

ああ
救われた
4人席がひとつ空いている

っつか
実はぜんぜん救われてない

コレから一人客が訪れるたびに
どこか空いてるだろうか
どこに相席なのだろうか
とうとうココに相席なのだろうか

とりあえずは
ドキドキが止まらない




五目そば 麺カタでお願いします!!

さて勝負
っつか
運試しだ

いやそもそも
この店に来るとキメた時点で
ある程度の相席は覚悟しているワケで

ぶっちゃけ
どんなのと相席するか
ポイントはただそこに

当たりなケース
なんてのはそもそも存在せず
大吉・中吉・小吉
皆無のワールドに

スマホに熱中リーマンあたりは
可という意味で
末吉ってとこだろうか

逆におねいさんってのは
気を使いスギるって点で
凶かもしれない

おっさんのクチャラーとか
オマエは大凶だ

オマエみたいなのがいるから
相席が許せなくなるんだよ

あからさまに
オマエに見えるように
ワイヤレスイヤホンを取り出して
音漏れをさせるレヴェルでヒムロックだ


なんてしてるところに
とうとう相席がキマってしまうという

今日のお相手は
自分よりちょいと年上
ぐらいのおねいさん

サバサバした空気は
救いともいえるけど

五目そばお願いします

ってそこ
カブるかなー

まあでも
カブってもイイんだけど




ハイ
コチラは硬めでしたね

ハイ
コチラは普通麺

って
一緒に持って来るかなー!!

まるでお連れさん
みたいになってませんかー!!




そりゃ
同時にスタートするもんだから
気にはなるよね




っつか
向かいで激写キメてると

フツーに食べ始めている
アナタの方が気になっちゃうよね




ああ
モノを食べる時はね

モノを撮る時もだけど

誰にも邪魔されず
自由でなんというか
救われてなきゃあダメなんだ

独りで静かで豊かで……




オレの中のゴローちゃんが
叫んでいるけど

アナタの中のゴロー子ちゃんも
叫んでいたりはしませんか




っつか
こんな巨大な丼で
アッツアツでモリモリな一杯

おっさんのオレでも
ひーこらDMZな一杯ってば
女性には多スギたりしないのか

ペロっとイってしまうのか

しれっと残してしまうのか

って

イカーン!!

気を取られてるー!!




ちょっかい出されたくないのに
逆にちょっかい出してんの

ワタクシの方なんじゃ
あーりませんかー!!

いやしかし
イヤでもマンウォッチング

ワタクシの習性なんだもの
仕方ないじゃあーりませんかー!!


今日だって
ものすごく
大切なセリフを叫びたかったのに

見てください

やっぱり落ち着けなかった
やっぱり心から楽しめなかった




全てのカウンター席が
夕方17時になると

ボタン一つで
4人席に早変わり

ノーベル街中華賞

夢のような出来事を
マジで夢見ながら







相席で黙っていられるか――日中言語行動比較論 (そうだったんだ!日本語)
岩波書店


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やよい軒@新富町 「タンメン」

2018-11-17 09:40:59 | ラーメン 中央区
タンメン!!
タンメン!!
タンメン!!


野菜がプリタツ
カーボにアニマルは控えめ
だけどもれなく興奮できちゃう

この世の矛盾のような
そんなタンメンをキメたいです!!




なんつて
ふと思い出した
新富町方面

っつか果たして
ココのラーメン全般において
カーボが控えめなのかという
大きな疑問は残したままに




タンメンってば
どんなんだっけなぁ

なんつて
自分のを見返していたところ

眠りに就く前から
明日のお昼はやよいのタンメン!!
頭の中が一色になっていたワタクシです




そういえば
ココも飲めるんだったよなと




そろそろ
アゲインしてもよい頃合いかもな
なんつてね

夜の分まで
ヨダレ垂らしながら




キタキタキマシタヨ

タンメンなのに
ヌケた興奮という
矛盾と理想のカタマリがキマシタヨ




同じスープ
一本でやっているのかと

一応清湯ベースのハズなのに




ユルくもキッチリと
おやっさんの鍋振りが

スープに確実に
炒のラブを注入しながら




生きてんのか!!
ってぐらいに
ビチビチと踊りまくる
ハリと縮れの麺線は




口腔粘膜を
内側から突き破るような

歯の二三本は
持ってイキそうなほどに
バイオレンスに
満ち満ちていて




太ましいタンメン

常日頃から
求めているのは
ソレなんですね




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やはり何を食っても
アドレナリンに溺れること
不可避なのが
やよいの日常であり
オレたちの非日常


シブ知
10の10が
はつねのタンメンなら

この一杯は間違いなく
バカパクで
10の10

いやしかし
どちらのタンメンも
マキシマムであるということは
疑いようのない事実ということで








ヤマダイ ニュータッチ 懐かしの野菜タンメン 79g×12個
ヤマダイ


エースコック スーパーカップ1.5倍 たっぷり野菜タンメン 超やみつきペッパー仕上げ 108g×12個
エースコック


ENTEC 新型たんめん丼 白/青磁 瑞祥 CB-14
エンテック(Entec)


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澄まし処 お料理 ふくぼく@六本木ヒルズ 「Aセットを澄まし麺で」

2018-11-16 09:20:59 | ラーメン 港区
秋田の聖地を訪れていた際

「東京から来ましたー」
なんてご挨拶した
次の瞬間のご店主一言が

「ふくぼくってもう行った?」だったのを
明確に覚えていたりするけど

おう
こんなところで
ココのご店主の口から発せられるクラス

神楽坂あたりでの
間借り営業?だったかしらん
そんなにマストなお店だったかしらんと

それがいきなり
ヒルズ族にグレードアップとは
何階級特進なん!!
って感じだけど

サスガはあのご店主が気にするだけはある!!
なんつてね




いきおい攻め込んだら
思いっきりフラれましたね
水曜定休ってヤラれましたね

某ログが追いついてないこと
最近特に感じますけど




うは
アチコチ見てきたやーつより
値段跳ね上がってないかと




うひゃー
そんなん食いたかったら
ココじゃないとこ行くわー




おっと
汁なしもあるのか

この麺だけを
ひとつずつキメるとか

浮くわー
目立つわー

っつか
このゆったりと広くも
ほぼ満席の店内に
男性客がオレだけという
かつてラーメン屋で
こんなことがあっただろうか




いや
そもそも
ラーメンってよりは
そうめん・ひやむぎライン




その方がヒルズの5階っぽく
おねいさんたちもご満足
ってことでよろしいか




妥協なのか
迎合なのかの
1200万円でおとなしく




400万円なら400万円らしく!!
ウチなるオレが絶叫しながら

いやいや
あくまでランチセットで
「お得」に
380万円ぐらいにはなってるから
コレぐらいのアレになってるワケですね




ゆずの一片も
100万円ぐらいするのだろうか

なんつてもう
斜にしか構えられない
ワタクシですけど




極限まで減量と脱色を繰り返して
性転換を果たした九州男児

ココまでサレオツに
お出汁感を極めていて
レンゲのひとつもないのに驚かされながら

あくまで
「お出汁感」だから
レンゲのひとつを排除しましたのよと
いまさらながら納得もしたりして

っつか
おねいさんたちが
直丼で啜っている風景を
一度も見なかったけど

みなさん
お出汁のお店で
お出汁を啜らない&啜れないという
なんたるコントラディクション




葱とか
海苔とか
胡麻油とか

一度入れたら
戻って来れない症候群




チョビチョビ乗せました




も少し
チョビチョビ乗せました

ああ
海苔ってのは改めて
ダシなんだなぁと

こういうときは
助けになるんだなぁと

お出汁のお店で
知らされるの巻

いやしかし
あまりに刺激レスのお昼に
午後のジョブが乗り切れなさそうなので




山椒醤なんてのは
その味しかしなくなる醤




箸休め
箸休め

っつか
むしろカンフルに

ならないかー
そうですよねー




胡麻油がまた
どーしてよいんだか感
ブーストかけまくり




二日酔いのときには中本をキメたくなる!!
の逆現症かもしんまいね

まだまだ
そっちにイク気はないですよ
ってことですね


いやしかし
コレがお高いのじゃなくて

普段の手間のかかったラーメンが
いかにお安いのかを知らしめる一杯

ということなら
ワタクシ
ご満足頂けますでしょうか




醤油かけ麺にしらすご飯
思いっきり気が向く日があれば
ということで







はくばく 絹の食卓そうめん5入り400g×5
はくばく


はくばく 食塩無添加そうめん 400g×4袋
はくばく

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする