goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーブル・ノーズの花の穴

麗しき本音のつぶや記
~月に1度ブログ~

ミサに涙「デスノート・後編」

2006-12-21 11:43:24 | 映画


映画も女優も、後編の方が良かった。
特に知的な演技の上原さくらは、最初、誰かと思った。
ショートカットが、「由美かおる」みたいで似合っていた。

ミサに涙

「私を利用してもいい。必要なくなったら殺してもかまわない。だから信じて。」

強盗に家族を殺され、犯人が無罪になった時点で、
ミサは死んだも同然の絶望を感じていたのだろう。
犯人を殺してくれたキラに、
寿命の半分を捧げてもかまわないという、激しい感情に泣けた。

世の中、腐っていると思う。
私だって時々、「デスノートに書き込みたい。」と思う時がある。

エンドロールで流れた、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの
「スノー」の日本語訳が、
作品に合っていて、とても良かった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« spam love | トップ | ヒューマンな吉岡「三丁目の... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (睦月)
2006-12-22 19:52:51
いつもお世話になっています!
TB&コメントありがとうございました!

私も前編よりは後編の方が面白いと感じました。
作品としてのクオリティーの格段に上がっていたし、
キャストも良かったです。ミサは存在感があって、
可愛らしいなあと思いました。
あんな風に熱烈に人を愛せたらいいなあ(泣)。

≫私だって時々、「デスノートに書き込みたい。」
と思う時がある。

睦月なんか、常日頃からデスノートがあれば・・
と考えているような雑念だらけの愚か者です(苦)。

ではマーブルさん。
これからはもっとたくさんお話を出来るように
なれればなあと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします!
返信する
睦月さんへ (マーブル)
2007-01-25 10:26:54
こちらにもコメント書いていただき、ありがとうございます。
睦月さんのように、たくさんの映画を観る事はできないので、観る前は参考にさせていただいてます。
今後もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事