立憲民主党には呆れた。こりゃ維新の会に票が流れるのも当然だわ。
先日、岸田首相暗殺未遂事件がありましたね。被害が最小限で済んで良かったと思います。安倍元首相に続いて岸田首相が暗殺されたら、日本は本当に大変な事になりますので。
私が岸田首相ならブルっちゃいます。やっぱり安倍元首相の暗殺が脳裏に浮かぶ。食事も喉を通らない。多分、大幅に痩せると思います。
しかし、岸田首相はあんな事件があったのに、うな丼をしっかり食べた。頼もしいじゃないですか。思った以上に大物だ。「いいぞ、岸田」と言いたくなりました。
谷大臣が「岸田首相がうな丼をしっかり食べた」と発言し、立憲民主党がまた騒いでいます。
私、最初は「国民の税金でうな丼なんて贅沢なものを喰うな」と怒っているのかと思いました。
「いいじゃないか、うな丼くらい。うな重ならちょっとイラッと来るけど」と思ったのですが、谷大臣の発言に対して怒っていたのですね。バカみたい。
また立憲の安住淳が苦虫潰した様な顔して、ピラニアの様に噛みついていました。「谷大臣の発言にはセンスがない」と。
センス無くても仕事をしっかりしていれば全然問題ない。しっかりと岸田首相を守ったじゃないか。何が問題あるのかね。
立憲の宮口治子も「うな丼大臣は即刻更迭してください」と国会で岸田首相に発言していた。この程度で更迭だったら、昔の民主党は全員更迭だろうに。
更迭と聞いて石垣のりこを思い出したのですが、この宮口治子も女子アナ上がりの議員でした。石垣のりこにライバル心でもあるのかね。
何か女子アナと聞くとレベルの低さを感じるようになっちゃいました。
「人気があるから選挙に当選するだろう。この際、誰だもいいや」と言う立憲民主党の軽薄な思想も丸わかりですね。
あっーあ、この程度のことで仕事をしているつもりなのか。それだったら私も立憲民主党の議員に成ろうかな。私ならもっと上手く遣り込める自信があるし。あの程度で高給が貰えるなんて、立憲民主党の議員が羨ましいわ。
もしかしたら親方中国にどやされてやっているのかも知れないけど、何か日本人として情けなくなります。こんなことで大騒ぎしているなんて。
谷大臣も「不適切だった」と反省しているみたいですが、反省の必要は無いですよ。岸田首相の男を上げる発言なのだから。
いいじゃないですか、うな丼を食べたと言っても。
立派ですよ、岸田首相は。
ではでは。